http://gigazine.net/news/20130603-anime-ka-pony-canyon/
http://animeka.jp/
プロットでもOKという無茶ぶり(笑)
転がってる未発表の企画やネタがいくつかあるので、供養するつもりでぶち込んでみようかと。
サイボーグ婦警のアレは、まあ……無理に突っ込む必要はないか(汗
スポンサーサイト
糸冬
2013/06/03(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
・集英社の雑誌 発売変更のお知らせ
http://www.shueisha.co.jp/info/110317_2.html3月11日の大震災発生以来、集英社では定期刊行物を通常通り発売するよう努力いたしてまいりましたが、3月14日以降発売の刊行物は、全国的に発売日が不確定となっている地区が多くなっております。
電力・輸送・資材などの確保が困難な状況に伴い、様々な対策を講じてまいりましたが、このたび下記の決定をいたしました。
1)「週刊少年ジャンプ17号」(3月28日発売)を、4月4日(月)に発売を延期いたします。
以降は毎週月曜日の発売予定です。
2)「週刊ヤングジャンプ18号」(3月31日発売)を、19号(4月7日発売)との合併号に変更し、「週刊ヤングジャンプ18・19合併号」として3月31日(木)発売にいたします。
4月7日(木)の発売はございません。
以降は毎週木曜日の発売予定です。
3)「ジャンプスクエア5月号」(4月4日発売)は、6月号(5月2日発売)との合併号に変更し「ジャンプスクエア5・6月合併号」として4月21日(木)発売予定です。
2011年3月17日
読者のみなさまにはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いします。
集英社 (;゚Д゚)ギニャー
ちなみに今週末出る分はどうやら発売される様子。 .
糸冬
2011/03/17(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://tsukurukari.blog3.fc2.com/流石に今回のは呆れてモノが言えないというか。実写の児童ポルノを規制するのが目的だったのになんでここに来て二次のみの規制かと。
こんな本末転倒な法案は通す訳にはいかないので皆様、注視し可決反対にご協力を。
追記
http://twitpic.com/386dtaナニコレ、反対意見の言論封殺? #^ω^)ビキビキ
糸冬
2010/11/23(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
ここしばらく二次裏でスレがやたらと立っていた評判の良い漫画で、少し前に140文字日記読んだ人からも勧められていた事もあって探してみましたがどこもかしこも完売。
ダメ元で注文した楽天ブックスから本日、再版分が届き、先ほど読了。
いやぁ、これは大当たりだわ。面白い。 少なくとも自分の今のベクトルと完全に一致。140文字日記はこういうのを間違いなく目指していた……ハズ<を
基本、駄目飼い主と駄目猫の2P日常話ですが、SF、ファンタジー、怪談、ギャグ、下ネタがごった煮になってて、しかも話が締まってます。ショートショート書く人には物凄く参考になると思います。 非常に入手しづらい作品ですが、店頭で見つけたら是非一読を。
それにしても尼の……コレクター価格は流石にフイタ(笑)
糸冬
2010/10/29(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://gangan.square-enix.co.jp/ 鋼の錬金術師 最終話 再録のお知らせ
少年ガンガン7月号(6月11日発売)は、ほぼ完売という事態となり、多くのお客様より、
鋼の錬金術師最終回を読むことができなかったというご意見を多数いただきました。
皆様にご不便をお掛けいたしましたことお詫びいたします。
つきましては、8月12日発売の少年ガンガン9月号にて、
鋼の錬金術師 最終話を再度掲載いたします。
お楽しみにお待ちください。 9月号も俺のターン!
糸冬
2010/06/21(Mon)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲

電撃やっちゃったな……('A`)
・【盗作】 電撃文庫 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」 がファミ通文庫 「バカとテストと召喚獣」を間違いなくパクってる!?http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52320196.html絶版と言う事はパクリ確定と言う事か……。つーかこれ小説大賞で最終選考に残ってるんでしょ?審査の作家陣は兎も角、編集の方で気づかないというのは流石に審査の質を疑われても仕方がないというか。
糸冬
2010/06/08(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲

と言うワケで、ここでやり玉にされている「ネット上」こと週刊誌UPサイトの「RawParadise」のドメインが先ほど、
集英社に乗っ取られました(爆)
問題のサイト
http://www.raw-paradise.com/ サイトを覗く前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは閉鎖された不正コピーサイトの様子を
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 伺っていたら集英社のサイトになっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
壺の画像バレスレの元になっていたRawParadisが昨日の未明に閉鎖になり、このまま放置されるのだろうと思っていたら突然更新されてごらんの有様(笑) 集英社……なんて恐ろしい子っ!(笑)
糸冬
2010/04/17(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200083420/subno/1 >別添付録「おまもりひまり」貯金こばこカレンにゃー他1点 表紙&巻頭特集「学園黙示録HIGH SCHOOL OF THE DEAD」連載再開アニメ化決定 Σヽ(゚Д゚; )ノ
まあOVAでないと色々無理そうですがあれは。
糸冬
2010/02/03(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲

さぁ華麗衆どもよ、小山田先生がチャンピオンに帰ってきましたよ。
しかも「すくらっぷブック」の新作読み切りで。

しかし扉の前のキャラ紹介で盛大に噴く罠(笑)
小山田先生の現在の画風を、当時のデフォルメ作画に近づけようとする苦労が所々に見え、29年という歳月がいかに残酷か痛感するばかりでした。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁ最終ページに近づくたびにゆっくりと、昔の画に戻ってきていたので安心しましたが。
今回の読み切りが、今の若い人たちに小山田作品への再評価の機会になってくれたら嬉しいんですが。
ちなみに来週は「プラレス3四郎」。作者の神谷氏は今もほとんど絵柄が変わっていない希有な方なので、こちらは画に関して心配しないですみそうですが。
糸冬
2009/06/26(Fri)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1259863.html>11位 『くそみそテクニック』 (第二書房) /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
なんつーかあからさまな組織票何でアテになりませぬこのランキング('A`)
糸冬
2009/05/07(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-1052.html何か突然、深夜頃からアク解のキーワードで「例の騒動」で
「('A`) 探偵ファイルで例の騒動が取り上げられてますが [インターネット]」へのアクセスが急増していたので何事かと思って調べたら、上のリンク先にありますように、「かんなぎ」休載で広がっていた波紋の余波と言う事が判りました。そういやあれもREXでしたっけ……('A`)
破った奴はネタで面白がってやったのでしょうけど(本気だったら既知外と言わざるを得ないが)、作者にしてみれば精神的ダメージが少なからずある訳で……。
なんつーか処女厨ウゼェ。('A`) そろそろ漫画やゲームとリアルの区別をしてくだちい。リアル相手に言うくらいなら構いませんよホント。
糸冬
2008/12/06(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.hyoutansyoten.jp/shopdetail/061000000001/既報のヒロポンの同人誌がひょうたん書店さんで独占通販&先行予約開始。
なんと送料無料という太っ腹!ヽ(´ー`)ノ
冬コミには行けそうにないマスビストとヒロポンマニアは速攻でポチれ!
糸冬
2008/11/21(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
参考リンク:
Wiki 「最強伝説 黒沢」 ソースは先ほど、(11/6)テレ東で放送していた「しょこリータ」での、福本伸行インタビューにて。原作者の福本氏が、黒沢は死んでいないと公言。再開する考えもある、との事。
「しょこリータ」実況スレより、公式発言の瞬間。
177 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:02.98 ID:VhKm9+xx
生きてた!
178 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:05.68 ID:2sWB3FNQ
生きてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:05.49 ID:KLGrOiug
ぬこ
180 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:11.56 ID:5ffSR5cK
ねこいた?
181 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:09.09 ID:SnRM0rC5
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
182 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:12.91 ID:4nNofFLA
公式発言wwww
183 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:12.88 ID:L/7J17RO
しょっこおおおおおおおおおおお
おれだよおれ
184 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:13.17 ID:S5eNN7uy
おい、猫www
185 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2008/11/06(木) 00:50:13.71 ID:i6D0RbQl
黒沢生きてたのかw ここより実況スレ加速。
その当時のインタビュー内容。
521 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2008/11/06(木) 00:54:18 ID:j33+iMeJ0
しょこたん「黒沢は最後死んじゃったんですか?」
福本「いや~よく聞かれるんだけど、死んでないんですよ・・・あれは。 いつか続きをやろうと考えていて・・・」
しょこたん「エッーーーーー!爆弾発言ですねそれ!」
福本「あれから何年後かって設定で。でも今はまだその機会がまだきてかいからね・・・
黒沢にも恋愛とかさせてあげたいしね」 ちょwwwww恋愛ってwwwwwwwww
糸冬
2008/11/06(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
既報の第1巻が先ほど到着。
内容は希望コミックス版の第1巻、第2巻の一部、11話分を収録しています。
第1巻収録タイトル(注・雑誌掲載順で刊行予定)
・消されてたまるか
・見ならいT・P
・ピラミッドの秘密
・古代人太平洋を行く
・魔女狩り
・白竜のほえる山
・暗黒の大迷宮
・戦場の美少女
・妖狐、那須高原に死す
・バカンスは恐竜に乗って
・OK牧場の近所の決闘
元の単行本A6版からDVDケースと同じB6版へとサイズアップ。台詞も一部、漢字やひらがなを変更して(俗に言う、開く、と言う奴です)読みやすくなっています。
更に東大宇宙物理学教授の佐藤勝彦教授の、藤子F先生との思い出を交えた本書の解説、ぼんが活躍した年表を巻末に収録。佐藤教授が本書をしっかり読んでいてちょっと驚きましたが、流石今なおファンの多い隠れた傑作なだけの事はあります。
来月は第2巻、そして再来月11月にはいよいよ未収録3話「古代の大病院」「神の怒り」「ローマの軍道」を収録した第3巻が刊行されます。皆様お買い忘れの無いようご注意を。
糸冬
2008/09/06(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=533&tr=s『T・Pぼん スペシャル版 (全3巻)』
【著者】藤子・F・不二雄
【発行】潮出版
藤子・F・不二雄が遺した、未完の大作・ついに復刊決定!
T・Pぼん(タイムパトロールぼん)は、タイムパトロール隊(T・P)の隊員
並平凡が過去・未来を行き来しながら、過去に不幸な死を遂げた人で、
なおかつその生存が歴史の流れに影響しない人を救助するため、奔走する
姿を描いたSF漫画です。
藤子作品定番の笑いあり、冒険ありの作風はもちろん健在ですが、綿密な
歴史時代考証を基にした設定や人の死をシリアスに描いた場面など、他の
藤子作品とは一線を画する異色の成人向け漫画ともいえる内容となってい
ます。
今回復刊する『T・Pぼん スペシャル版』の第3巻には、なんと単行本未
収録作品が3話収録される予定!作者の死により未完に終わった大作の中
でも特に貴重な“幻の傑作”、これはファンならずとも見逃せません!! ┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
絶望視していたアレがっ! 読めるというのかっ!……問題は、未収録5話中3話のみという点か('A`)
1.古代の大病院
2.神の怒り
3.ローマの軍道
4.王妃ネフェルティティ
5.ひすい珠の謎
これのどれが読めるのか……ていうか残り2話が読めない理由ってまさか原稿紛失とか?(汗)
追記:壷のTPぼんスレによると潮出版に問い合わせした人が居て、その方の話だと、
>収録する3編は「古代の大病院」「神の怒り」「ローマの軍道」
との事。あと、4のネフェルティティの原稿の一部がまんたらけに流出していたという話も('A`) やっぱり流出による紛失が原因なのかね……
糸冬
2008/08/15(Fri)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000020-maiall-ent所詮漫画、フィクションではありますが、それでも言わせてください。
岩鬼、おめでとう。 ☆.。.:*・゜`★
☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
(( ^ω^)ハァハァ
☆.。.:*・゜`★
′// //′
//
//
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / ( ´) //
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' > グワァギャグワァラグワキーン!
 ̄ ̄ y 人 从
ミ(〓_)__),,
└──────┘
※関連リンク:
グワァラゴワガキーン、岩鬼の打球音が響くとき
糸冬
2008/05/22(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://anond.hatelabo.jp/20080506041614「爆発音がした」という描写やリアクションを、色んな作品やコメントから集めたモノ、というなんだか良く判らないモノ(笑) 色々ツッコミどころのあるモノもありますが(苦笑)
そういや自分の場合はどうかと思い、爆発シーンばっかり<ヲ の鋼鉄の彼女を読み返しましたが、つくつぐグロが好きなんだと改めて思いますた<ヲィ
更に、昔これの感想でホステスの最期のシーンがキモイ言われた事思い出した(汗)
糸冬
2008/05/12(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
次ニ 逝ク≫