____
./ `ト、
/ l ● ● | ト、
ヽl ▼ ヽ/ ``'ヽ
ヽ ノ\ .l
ヽ、_____________________/
ねえ知ってる?
東京スカイツリーは現時点ではまだ、自立鉄塔の中では日本歴代4位の高さ。 第1位
オメガ鉄塔(455m)
対馬島の島の北部、上対馬町にあった、オメガ受信機による電波航法システムで使用する支線式通信鉄塔
第2位
硫黄島ロランCタワー(411m)
小笠原諸島の硫黄島にあった、ロラン受信機による電波航法システムで使用されていた支線式通信鉄塔。
もういっちょ第2位
南鳥島旧ロランCタワー(411m)
こちらは南鳥島で使用されていた支線式通信鉄塔。
東京タワーを追い越したと思ったら実はまだ上に3強がいた罠(苦笑)
もっともこの3つは既に、使用されなくなって解体されています。
スポンサーサイト
糸冬
2010/07/28(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
____
./ `ト、
/ l ● ● | ト、
ヽl ▼ ヽ/ ``'ヽ
ヽ ノ\ .l
ヽ、_____________________/
ねえ知ってる?
ヤマハは「SEX」という商標を取得していた解説
http://www.otona-magic.net/otona/000196.htmlと言っても昔の話ですが。本当、いったいどんな理由で取得していたのやら(笑)
糸冬
2009/11/22(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
____
./ `ト、
/ l ● ● | ト、
ヽl ▼ ヽ/ ``'ヽ
ヽ ノ\ .l
ヽ、_____________________/
ねえ知ってる?
バナナは草解説
http://www.otona-magic.net/eat/400057.htmlバナナは植物学的には「野菜(果菜)」。しかし農水省が多年草から採れるから、と言う理由で果物として扱っているとか。また、バナナの茎として一般に認知されている箇所は「仮茎」と呼ばれる葉鞘であって、本来の茎は地中の中に埋まってます。
ところで「仮茎」でググると、検索にはバナナに関するサイトしか出てこないのに、スポンサーリンクに「
包茎手術」が必ず出てくるのは何かの嫌がらせでしょうか。( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
糸冬
2009/11/22(Sun)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
____
./ `ト、
/ l ● ● | ト、
ヽl ▼ ヽ/ ``'ヽ
ヽ ノ\ .l
ヽ、_____________________/
ねえ知ってる?
初めてパイズリをしたのは ルイ15世 解説
ルイ15世は実は
重度のロリコンであったが、愛人の一人である「ポンパドゥール夫人」がそれを治そうと
挟んだのが記録に残る最初の話だとされる
なお、同時期に日本の遊女の指南書にも似たようなテクの解説もあったらしい
ちなみにそれでロリコンが治ったルイ15世は今度
はおっぱい星人に目覚めてしまい、宮中に採用する女性の条件が、身分や顔などガン無視で
巨乳ウェルカムだったと言われている。…… ああ、そりゃフランス王朝滅びるわな(笑)
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
糸冬
2009/06/14(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
____
./ `ト、
/ l ● ● | ト、
ヽl ▼ ヽ/ ``'ヽ
ヽ ノ\ .l
ヽ、_____________________/
ねえ知ってる?
ウナギの血は 猛毒 解説
うなぎの血には「イクチオヘモトキシン」という神経毒が含まれている。
フグの毒「テトロドトキシン」のような激しい致死性はないものの、誤って飲むと吐き気や血便、呼吸困難そして最悪死亡することも
目に入ると結膜炎、場合によっては失明になる恐れがある
また、皮膚の粘膜にも毒素が確認されている
ちなみに
デンキウナギは ウナギではなく鯉の仲間 解説
デンキウナギはウナギ目の生き物ではなく、鯉と同じ骨鰾上目(こっぴょうじょうもく)に属する。
糸冬
2009/06/14(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
____
./ `ト、
/ l ● ● | ト、
ヽl ▼ ヽ/ ``'ヽ
ヽ ノ\ .l
ヽ、_____________________/
ねえ知ってる?
アボガカドの語源は 睾丸 ※誤表記のため、訂正
解説
アボカドの語源は、アメリカの先住民であるアメリカインディアンが使用していたナワトル語で、睾丸を指す「ahuacatl」(アワカテ)から発展した。
糸冬
2009/06/14(Sun)
トラックバック(0)
コメント(2)
▲