てな訳で再開してました。
523 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/05/18(火) 20:28:57 ID:CVc11PPu0
>>520
忘れてた
こうか
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14375.jpg 盛大に背景が変わっててワロタ。背景だけなら別のゲーム(笑)
ちなみに差分ファイルが見あたらないんですが、どーすんでしょ。一応らしいモノはあるようですが、まだごたごたしている様子。更新してました。
糸冬
2010/05/18(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://blog.livedoor.jp/abel_/archives/51317108.html予想通り「ていの良いスケープゴート」と言う結論になりましたが、問題は「陵辱ゲームがNG」なのか、「陵辱シーンがNG」になるかで今後の話が大きく変わりそうな予感。
ていうか「自浄能力はないのか、餓鬼の使いかお前ら」と言われかねない、ぶっちゃけソフ倫自体の意義が問われるようなところまで行くのではないかと。
追記
アラ、削除しちゃったよオイ(汗
まぁそれだけ難しい話題だったわけですが。
糸冬
2009/06/02(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
先週ギリギリに更新したので遅れてくると思ってましたが、仕事早っ。
今年のカレンダーの絵柄はメギドのキャラと、再リニュアル版(PSPで出し損ねた)痕の柏木3姉妹+
江藤結花(本物)の絵が使われてるわけですが、もしかしてPSP版痕のキャラデザって323氏なんだろうか。
耳の描き方で絵師を判断しているので、恐らくそうだとは思うんですが、意外とオリジンの絵を良い方向にリニュアルしていてこれはありかと。
ちなみに
江藤結花(本物)は露出狂痴女サンタコスをしてクリスマスカードにも使われてますた。
※追記 よく見たらこの痴女、パ ン ツ は い て な い
糸冬
2008/12/22(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://crossdays.0verflow.com/somcon.html公式ページに詳細と動作動画があるんですが、どーしても、
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | . 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //. V`Д´)/
(_フ彡 /
対ぬるぽ兵器にしか見えないwwwwwwwwwww特にロケットタイプwwwwwwwwwwww
糸冬
2008/12/06(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.gigapulse.co.jp/ ※18禁ギガコレ16弾『蝶の夢』より蝶子(源氏名「小蝶」) フィギュア vol.2
彩色サンプル公開中!!
付属の犬は、“伏せ&おすわり”を
可能としたフル可動のアクション仕様!!
口もついでに可動します!
もちろん、蝶子とも合体します!!
とりあえず「お父さん」だけ売ってください(爆)
ていうか力のいれどころが違ぁーう(爆)
糸冬
2008/12/04(Thu)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://www.syu-ta.com/blog/2008/11/28/205309.shtml(ネタ元:
「カトゆー家断絶」さん)
一方、
エロゲ板の「エロゲー雑誌を語る」スレでは。
976 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 19:05:54 ID:xFjyjbeL0
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2009/asciimediaworks/4910164070190_LRG.jpg
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2009/gakken/4910086430195_LRG.jpg
977 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 19:09:50 ID:Ep9+KZiiP
>>976
エロゲ雑誌はどっちだよw
978 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 19:14:02 ID:08okeaJ70
>>976
吹いたw
979 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 19:15:24 ID:Uxn7Qt7B0
>>977
ワロタ。確かにw 流石にこれは吹かざるを得ない(爆)
糸冬
2008/11/29(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=284センセーショナルなタイトルではありますが、昔、数誌で記事を書いていた身として異議をば。
>■ネットは見たい情報「しか」手に入らない
ポータルとしての優位性は雑誌の方が断然上ですが、必要な情報と不要な情報の切り分けが出来ない点ではいかんともしがたいところが。
垂れ流しにされる情報より、ユーザーが必要とする情報をユーザーの意思で精査、選別出来るという点では、この件に限らずネットの優位性は揺るぎないモノです。……まぁ良い意味悪い意味もありますが、ユーザーからしてみれば要らない情報は要らない訳で、「しか」と言い切るのは少し問題があるような。後述しますが、雑誌では得られず、ネットでしか得られない情報もある訳ですし。
>■雑誌の情報は分かりやすい
ぶっちゃけ、プロの編集者だから、というのは正直幻想です。ていうか書いているのはライターですがな。基本、編集は記事の方向性すら口出ししません。しかも、記事を書いているライターも、メーカーから届くテキスト素材を弄っているだけで、勝手な解釈による補記は行いませんし許されません。要するに「開いている」だけです。それを「分かり易い」と呼ぶのは流石にどうかと。まぁ確かにテキスト素材の日本語がアレなケースも稀にありますが、それでも精々ケアレスミスの範疇だし。
また、メーカーサイドが出版社サイドにも公開しない、あるいは解禁日を指定されている情報には全く手が出せません。そう言ったモノが絡む情報は手を出さずバッサリと切ってしまうのが通例で、突き詰めると雑誌も、メーカーのページで公開している情報と同じモノしか扱っていません。
> ■雑誌のほうが速報性は上
流石にこれは現場の声を知らなすぎで吹かざるを得ない。こんな楽観的な編集部があったら拝みたいくらいです('A`) そんな事を言ってる危機感のない雑誌なんて、ありません。
速報性で圧倒的に不利な記事の代表的なモノが、攻略記事です。ネットの速報性に押されていまや廃止ないし縮小ですよ。発売日のその日に完全攻略チャートがネットに上げられる現状には全く太刀打ち出来ません。
しかも、雑誌の情報は、
どんなに早くても発売日の一ヶ月前です。記事を書き、本になるにはあまりにも時間が掛かります。
その間に発売日が変更になったり、値段が変わったりしても、雑誌にはもうどうにもなりません。こういった情報は、ネットでしか得られません。雑誌は常に後手か、あるいはあえてガン無視になります。そもそも一誌独占の速報なんてモノは、実は意味はありません。何故なら雑誌に載った情報がそのままネットに流れてしまえば、独占の意味もなくなりますし、雑誌を読まなくてもその情報を共有出来るのですから。
雑誌側はもはや、速報性では完全に白旗を揚げているのが現状です。
それ故に、オリジナル画像によるピンナップと言ったビジュアル面の強化や、スタッフへのインタビューなど、速報性に囚われない、
資料性で価値を持ったコンテンツへの道を進んでいます。そう言った点では確かに雑誌の方に圧倒的な優位性があるのですが……
糸冬
2008/11/18(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=257何というか、
ツッコミどころ満載なわけですが、あまり詳しく言ってしまうとアレがアレなので自粛しますが、まぁぶっちゃけると(ヲィ)
記事書いている時点で現物がないのに魅力もクソも無いわけで。大体は
この方が突っ込んいる通りですが、まぁ補記すると「Hなカタログ本」と思っていただければ良いかと。
で、前々から思っているんですが、こういうのもアレですが、ライターではなく、メーカーにページを開放して、メーカーの広報担当氏に新作ゲームの紹介記事を書かせた方が分かり易く、面白いんじゃないかと思っていたりします。リスクはありますが、それでも作り手のほうがセールスポイントを一番理解してますし。メーカーが指定した文字数で用意した紹介記事用テキストを元に誌面を作成したら
ライターはどれだけ楽うわなにをふじこ
糸冬
2008/09/10(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://notorious2.blog121.fc2.com/blog-entry-399.html※注:リンク先の元ネタリンクは18禁です
あー(余りにも斜め左上過ぎてコメント不能状態)……
愛生会病院か。(注意:リンク先にある愛生会のHPは、ポケモンショックで倒れた人は訪問してはいけません)
糸冬
2008/04/29(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
( ゚д゚)y \_ ポロッ斬新すぎる初回特典(違)にまずぶったまげですが、更に壷のメーカースレでは、有志と
スタッフによるパッチ製作が開始するという左斜め上の展開に(汗) 不具合の話だというのにあり得ないほどまったりとしている空気の中、ギャラの一部で現物支給とか、もう読んでで涙が出て来る……あんたたちどんだけお人好しなんだよっ(´;ω;`)ブワッ
糸冬
2008/03/30(Sun)
トラックバック(0)
コメント(3)
▲
http://d.hatena.ne.jp/longlow/20080222(ネタ元:
さらしるさんとこ)
そういやそんな制度があったような(汗&苦笑) 流石に
アレ(注意:18禁です)はないだろうと思って検索しましたがやっぱりありませんでした(笑)ていうかいつのまにダウンロード販売やってるし(笑)
他にも、大小なり関わったところのタイトルも見あたらなかったので、結構リストが抜けてますな、ていうかその制度自体知らないところが多いのでは。
糸冬
2008/02/27(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://makuranagare.blog29.fc2.com/(2/5が前編、2/7が中編)

今はLeafのライターである、
「男根!! 恐ろしいほどに男根!!」の枕氏が、アクティブソフト時代に担当した18禁ゲーム
「ねがぽじ」について語られてます。当然ながら作品の核心に触れたネタバレしまくりなので、未プレイの人はご注意。むしろプレイ済みの人限定ネタ。中編では没キャラについてもこっそりと。
ところで、クリストファ・リーブ氏はもう4年も前に鬼籍入りの人です枕さん……(;´д⊂)
糸冬
2008/02/08(Fri)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://www.akibablog.net/archives/2008/01/garden-080128.html前に告知文をネタにしたとは言え、個人的にはあまり笑えない話題なんですが(汗)
どうも情報を整理してみると、現場が相当混乱してたのではないかという結論に。メインの人がぶっ壊れたりぶっ倒れたりするとこう言う事になりますからねぇ……。Dの人が巧く立ち回れなかったんでしょうな。
糸冬
2008/01/28(Mon)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://www.light.gr.jp/方々で「これはマスターアップではなくギブアップ」という評があってワロタ(笑)
いやもうみんな巧い事言いすぎ(笑)
糸冬
2007/12/27(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.game-style.jp/special/200711/22b/00wan_mo.php「グヤグヤの歌」を連想したYOUは華麗集仲間ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
……ふと思ったんですが、流石に映像ソースがよつべにもニコニコも現存しないであろうこれを、初音ミクに歌わせてみるとどうなるのだろうかと(笑)歌詞は判りますし、メロディは覚えてますから……買うしかないのか?
糸冬
2007/11/29(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲