http://q.hatena.ne.jp/1156859204とある秘密結社(なり工作機関なり)が、検索エンジン等を運営する企業に工作員をもぐりこませ、自分たちのことを(その検索エンジン・サイト等で)調べようとする者を一人ひとり特定しようとする場合、具体的にどのような手順を踏めば(企業にも相手にも全く気づかれずに)それが可能になるのでしょうか。工作員は何人でも、どこにでも、潜り込ませることが可能とします。
なるべく詳しく、省略せず、技術の裏づけのある回答をお願いいたします。 う わ ぁ (´Д`;) スネーク!
マジレスすると、ここにあげられている方法はスゲェ無駄です。多分小説のネタにするつもりなんでしょうけど……。
そもそも釣り糸を垂らす場所間違えてますし。検索会社の内部をちょっと調べれば直ぐ判ると思います。ダミーサイト立ち上げてターゲットがのこのこやってくるのを待っている方が遙かに効率が良いですわ。
この手の潜入者の話だと、何とか大っぴらに語れるのは昔、サイボーグ婦警さんの話で取材した途中、色々聞く機会があった麻取(麻薬取締官)くらいだったり。仕事の内容知っている人なら判るでしょうけど、色々大変なんですわあの人たち。しばらくして麻取を主役にした話を前に思いついた事があるんですが、まぁそのうちいつか。
スポンサーサイト
糸冬
2006/08/30(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.youtube.com/watch?v=k4kDOvNdNeA このエスパー伊東ネタは初めて見ましたがスゲェ(笑) コメントで外人大絶賛。
ワイヤーで吊っているのかと思ったんですが、別の角度で観るとロールしていますな。ワイヤー付きっぱなしだと絡んじゃいますから、マジで飛んでますなコレ。相当体重軽いんでしょうけど、流石エスパー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
追記:
釣られたorz
糸冬
2006/08/28(Mon)
トラックバック(0)
コメント(5)
▲
http://blog.livedoor.jp/wanigiriwassyoi/archives/50521036.html ぶっちゃけ、忙しくてプレイする暇がないからスルーしていたのですが、それでもよくあのCDR以下※のコンパクトフラッシュメモリのROM容量でやってるなぁ、と感心しきり。
※最大容量は1GBですが、コストの問題があり実際に使用されるメディアの容量は最大512MB。定価から考えると、FF3も512MBらしい、との事。
糸冬
2006/08/27(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-314.html ネットイナゴというか、既に
「コメントスクラム」という言葉が存在しているのですが。まあ提唱者はアレでしたが、言葉としては良く表現しているモノだと思うので、自分はこちらを使っています。
この手の話題になると気になるのが、偏向的な視点や認識が際だつという点(例えば直ぐ「また壷住人の仕業か」とか「オタクか」)。言っちゃ何ですが、ここでいう「イナゴ」という言葉にもそういった意味合いがあるので、趣旨から考えると本来なら避けるべき言葉なのですが……。
この辺りはネットに限らず、冷静さを欠いているとやらかしてしまう話なので、本当注意したいところです。
※関連リンク:
「コメントスクラム騒動」まとめ
糸冬
2006/08/26(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060823k0000e040069000c.html 個人的には、セーラーブルートのアイディンティティや、そう遠くない未来にゴッドシグマ&ジェイデッカーのEDを聴いた若い連中が、愛國戦隊大日本のコルホースネタよろしく首をかしげる事より、かつて太陽系を実験場にしていたオーバーロードたちが、後に発展すると推測された太陽系文明がその痕跡を悪用した時に備え、各惑星に自律殲滅機関(いわゆる巨大ロボ)を配備し、人類が痕跡を元に作り出した巨大ロボットと死闘を繰り広げるスパロボ系話で、クライマックスに冥王星を粉砕しながら出現する超弩級ラスボスロボのネタが使い辛くなった事がショックというか<ヲィ
カロンは冥王星ロボ専用の巨大質量砲に変身し、彗星や冥王星の破片を弾にして地球や太陽に撃ち込むという、今考えると無茶苦茶なネタではありましたが(苦笑) 太陽系ロボ軍団vs地球製スパロボの物語は何らかの形で実現したいとは思いますが……。
ところで「水金地火木土天海」になってしまったわけですが、これを一気に言うと、
何か新しいツッコミ芸に聞こえてしまう罠。
糸冬
2006/08/23(Wed)
トラックバック(1)
コメント(0)
▲
http://www.kyo-kan.net/archives/2006/08/blood_23.html アレは普通に観てても
思いっきり反米丸出しなのは、老齢のうちの母親が観ても判るくらいでしたし(笑) つーか既に種の時点で色々やらかしていましたし。あの人が関わると絶対ややこしくなるんですわな(´Д`;) 報道に居場所無くしてこっちの世界に来た方、という時点で警戒すべきでしたが……竹Pが関わる作品は政治ネタ禁止にしないとあかんでしょう。
この記事読んだあと、
このコラムを読むと
頭抱える事必至です。
糸冬
2006/08/23(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.hiroiro.com/entry/729.html コレのダウンサイジング版が
自分に降りかかったわけで(苦笑) ………………医者が何故、骨折していないんだと本気で不思議がる理由が何となくわかりました(汗)
自分の場合、更にポールへし折って根元から破壊していたのに(((;゚д゚))))ガクガクブルブル
糸冬
2006/08/21(Mon)
トラックバック(0)
コメント(3)
▲
昨日、仕事の取材で、奥多摩にある
鳩ノ巣渓谷へ逝って参りました。
何でも昨日の都内はえらく暑かったそうですが、奥多摩は日差しこそあれ、涼しかったですよ。やっぱりアレですか、ヒートアイランド現象ですか。
それはそれとして。

▲スタートはJR青梅線古里駅より。

▲青梅方面からの古里駅展望。
こんな山奥ですがSUICA使えます。トイレの洋式水洗で、昔丹沢をうろついていた頃とは段違いに快適になっています。何せ駅から降りた目の前にセブンイレブンがありましたし(笑)、弁当は現地でも調達可能です。
以降は画像だらけなので、続きは「続きを読む」でドゾー
≫続キヲ 読ム
糸冬
2006/08/20(Sun)
トラックバック(0)
コメント(7)
▲
見た瞬間、あっという間(推定9秒)に尼で予約完了。発売は11月だというのに(笑)
いやだってあんた(興奮)、
これ(右上)観たら
駄目になるでしょ普通。(;'Д`)ハァハァ
_ ∩
( ゚∀゚)彡
おっぱい!おっぱい! ( ⊂彡
| |
し ⌒J
糸冬
2006/08/19(Sat)
トラックバック(1)
コメント(1)
▲

弄ってて思ったんですが、
何このアバレンオー。 第一弾の「ゲッター1」が
糞みたいな出来だったので、ほとんど期待していなかったんですが、このゲッター2は、初めからリボルジョイントを想定した設計をしているので、1とは月とスッポンほどのクォリティの差があります。
各関節にリボルジョイントを配してポージングの維持はバッチリ。お陰でこんな細い足でもしっかり自立可能です。
デザインも可動を前提にしたデフォルメや解釈が加えられているお陰で、ゲッター2の一番の特徴であるドリルで見得を切るポーズが実に様になっています。右手の3本ツメも、リボルジョイントは採用されていませんがちゃんと開閉可能です。
しかし一方でこのデフォルメにも問題があるのも事実で、まぁ上の写真観ると判りますが、全身棘だらけで、小さいお子様が扱うとかなりヤバイ
イロモノ代物になっています。大人でも扱いに注意していないと、例えば腕を弄っていると指先に棘が刺さります。マジ痛い(笑) 放り投げただけでも充分凶器性の高いアイテムなので、取り扱いには呉々もご注意。高いところに飾って落とした時、顔とか目に刺さる危険マジあります。
ゲッター3が出るかどうか判りませんが、個人的にはあの糞ゲッター1をリボルジョイント可動を前提にイチから再設計し直して発売して欲しいと思います。2から入った人は、ゲッター1は無視しても差し支えありません、ていうかあんな糞アイテムは買わんでいいです。(´Д`;)
そうそう、このゲッター2にはおまけとして、
6ミリのリボルジョイントが1個ついています。多分、一緒に発売されたエヴァ4号機にもついているかと思われますが、エヴァはスルーしているので保証の限りではありません。
6ミリの奴は、あのヒット作キット「キングゲイナー」の頭部で使われている為にバランスを崩している8ミリのリボルジョイントと差し替える事が可能です。首が引っ込むだけでだいぶ印象が変わりますので、キングゲイナーを持っている人は是非。
糸冬
2006/08/18(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://awplus.jp/soft/page1/uq/ml.html ちょいと仕事の合間にやっていたらいつの間にかハマる罠。
結構前に公開されているのでご存じの方も多いかも知れませんが、このゲームはフリーウェアで、トップビュータイプの、アクション型ダークホラー(&スプラッタ)AVG。「RPGツクールXP」もしくはRPGツクールランタイムがあればプレイ出来ます。
内容はリンク先の説明の通りですが、
かなり外道なシナリオになっています。ていうか数々のトラップをくぐり抜けるのはタイミングばかりか
運までも必要とする理不尽さ。 下手すりゃ糞ゲー呼ばわりされる理不尽なシステムをシナリオ面で上手く逆手にとり、プレイヤーに常に緊張感を与えるプレイを要求します。ヌルゲーっぽいドットキャラ絵に騙されてはいけません。色んな意味でハードな仕上がりになっています。
しかもドットキャラ絵ながら残酷シーン満載でシーンによっては、ヒロインである王女の惨い死に様が描かれる事も。絶叫しながら○○ていく王女のシーンなんてかなり引きます(汗)。ふたばでそのシーンを描いた人がいましたが……'`,、('∀`;) '`,、
キツイ面ばかり目が行きますかしかし、シナリオ、システムを含め全体的なまとめ方が非常に上手で、若干取りこぼしている誤字脱字に目を瞑れば、実に完成度の高いゲームになっています。同じフリーウェアの傑作「洞窟物語」と並ぶ、フリーの傑作ゲームといえるでしょう。
但しヌルゲーマーお断り。 RPGツクールに依存しないオリジナルスクリプトを組める、仕事の出来るプログラマと良い絵師がいれば、ビジュアル面を強化してコンシューマは無理してもPCゲー(多分エロでないほうの意味で18禁)として売れるのではないかと。先述の「洞窟物語」同様、有料でも損はしないやりがいのあるゲームです。ランタイムも含めて無料で出来るのだからプレイしてみるが吉。
そういやふと、思ったんですが、「洞窟物語」はDSに移植すると売れるんじゃないんでしょうかね? PC無いけどDSは持っている人も多いですし、そういう人たち向けに出してみると面白いかも。任天堂関係者の方居ましたら是非ご一考を。
糸冬
2006/08/17(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
ワケあって、デジカメを新調することになったのですが(何せ使っていたのが、3580円で買った半ジャンク品の
サイバーショットDSC-P31。もっともこの性能でこの値段というのも吃驚ですが(笑))、色々条件がありまして、
・600万画素で最低でも500万画素以上
・手ぶれに強い
・メディアは問わない。強いて言うなら腐るほど余っているメモステ
・
予算は2万円以内で新中古問わず 常識のある人なら、一番最後の条件の時点で
なめとんかこのクサレ親父 と思うのが普通で、実際、中古市場でも上の条件を満たすモノなんてありません。あっても欠品やらレンズや液晶に傷ありなど、色々難あり品ばかりで、
下手すると安物買いの銭失いという危険さえあります。
普通なら。
祖父地図の中古店でも、精々、23800円で値段以外の条件を満たす
「DSC-W30」が売られているのですが、やはり4000円弱のオーバーは精神的に踏み切れないモノがありました。
しかしあまり迷っている暇もなく、それで妥協するべきか、一晩頭冷やしてから買いに行く事に決め、一度帰ることにしました。
ですが。
ふと、ザ・コンでデジカメの在庫処分と思しき「赤札市」をやっている事を思い出し、全く買う意志もなく冷やかし程度に、掘り出し物は無いかと寄りまして、それを見つけました。
「新品DSC-W30 在庫限りの17,800円」 (;゜з゜)・.:゜・ 噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!


ついでにデビッドカード噴いたwwwwwwwwwwwwwwww!!!
ナニソレ別売リノばってりーヲ一緒ニ買ッテモ中古ヨリ安イナンテドウシテドウシテ?!
いやもう久々に強烈な衝動買い。これに予備バッテリー付けても中古より安いんですから、これはもう買わないと(笑)

ぶっちゃけ、コアな人には物足りない仕様かも知れませんが、同クラスの機能で新品が2万以下なのはほとんどありません。
しかもこの性能なら、これからデジカメを始めてみたいとか、手頃なモノを新しく買おうと考えている人にはマジお勧め。
唯一の難は記憶媒体が、PSPで使われているメモステDUO(小さいほうのメモステ)くらいですが、メモステも他のスマートメディアと同じくらい値引率が高くなっていて、1GBも4000円前後で買える事を考えると充分なくらいでしょう。
で、件の赤札市ですが、W30以外も当然売っていて、型落ちしたデジカメが結構お買い得な価格になっていました。大体3万もあれば現行4万円以上のデジカメが買えると思います。ノートパソコンもありましたので、興味のある人は行って見るべし。赤札市は期間限定ではなく、対象品の在庫が尽きるまでやるそうです。
※参考リンク:
価格.COM・サイバーショット DSC-W30 のクチコミ……W30はかなり好評。ここによると、
後継機W50が国内で発売されたそうで、その関係で在庫処分になった模様です。しかしここで言われているどの価格より、ザ・コンのそれは仏契りで安いッス。ヽ(´∀`)ノイヤッァホゥ! ザ・コンに神が降りたのかっ!(笑)
追記:W30は専用バッテリーで、同梱品の充電器は3時間以上かかるちょっと困りもの。もしW30買う時は、1時間半で充電出来る別売りの急速充電器(5800円・実売5200円前後)も一緒に買うことをオススメします。つーか買い忘れた(´・ω・`)ショボーン
糸冬
2006/08/15(Tue)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200608140003.html 実は今日、夏休み最後の日だったりするわけで。
気になって職場に連絡してみたら、エレベータは使えないわ冷房は使えないわで地獄真っ盛りでした ケケケ <ヲィ
\__人_人,_从人_.人_从._,人_人_/
≫ 俺今日休みだからー ≪
/⌒Y⌒| ./Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒、\
|/
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ )待ちやがれ!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 頭叩かせろ!この野郎なんて悪運の強い奴だ!!
.ニ ( ゚∀)| ニ |!カ_ ろ 待ってくれー!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''↑ARM ‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´ ;) ゜ {三}
ニ─ _,.. ゝ同僚つ===回
_,.. -‐'" しへ ヽ {三}
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
ところが。
メール受信しようとPC立ち上げたら、
VDSLモデムが応答しない罠 OTL
どうやら、停電の際にぶっ壊れてしまったらしく、NTTに問い合わせてみたら、やはり他でも似たような障害が発生して大パニック中。
直ぐには直せないと言う事で、結局夕方まで待つ事になり、その間、念の為と休止中だったAIR-EDGEの再開手続きに。
戻ってきたところで丁度係の人が来て、モデム交換でようやくネットに繋がったわけですが、本当焦りましたわ。結局、上野へ取材に行く予定がブッ潰れてしまい(´・ω・`)ショボーンなワケですが、それでもネットが使えないのが早く判っただけでも儲けモノですわ。
それにしても、今回の事故の原因の、なんとあっけない事か。つーかバカですかクレーン運搬船。
壷でニュースより先に原因を投稿してくれた人がいて、携帯からそれ読んで驚きました。
467 名無しさん@6周年 New! 2006/08/14(月) 08:30:58 ID:zk4EmMA30
浦安と葛西を渡す川の上を通る高圧線に
クレーン船がクレーンを引っ込めないまま
通過しようとして突っ込んだ。
ドーンドーンと二回音がして、直後停電になった。 まさにこれでした。ニュースで報じられたのがこれから一時間後。恐るべし壷。というか壷はアレな面ばかり叩かれてますが、ポータルサイトとして考えるとこれほど頼もしいところは無いわけで。
糸冬
2006/08/14(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.gizmodo.jp/2006/08/v8.html 二人がかりかよっ(笑)
大人の胴体ほどもある直径を持つ丸太を、まるでチーズを切るがごとく切断するそのあまりのインパクトに大笑い。
これなら神様も真っ二つ。
糸冬
2006/08/13(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
今朝9:28のテレ東。
いつものように「セサミストリート」が終わり、その直後に「おねがいマイメロディ」のアイキャッチが入るそこへ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 壷やふたばの実況スレは、この予想外の事態に阿鼻叫喚の渦と化す有り様。
特に壷に至っては、マイメロが終わってメルヘヴンのアイキャッチが始まった瞬間
TVを壊すのが習わしとなっているので全員パニックに。
322 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/08/13(日) 09:29:41.00 ID:USlncXVV
ガチでテレビがぶっ壊れたので飛んできました
323 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/08/13(日) 09:29:41.30 ID:at0o5kbs
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃... ●┃
┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
∇ //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
.。冫▽ < // \\.\ 十 乙 ≧ ▽
。 ┃ . Σ、\. \\|, 、\'’│ て く
┠ .ム┼\\. /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/\,\// レ' o。了 、'’ × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
324 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/08/13(日) 09:29:43.47 ID:XiByCtv8
パカパカですか?
325 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/08/13(日) 09:29:43.30 ID:3UjLgWak
混乱してのできました
326 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/08/13(日) 09:29:43.84 ID:gq0SizGI
おいおいどうなってるんだよ・・・
327 名前: ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日: 2006/08/13(日) 09:29:44.51 ID:d5/jE5Be
おまえらがガシャーンしまくったせいだろwwwwwwwwwwwwwww いや全くもってその通りで(笑)
取り敢えずいわゆる放送事故で、ちゃんとマイメロが放送されました。
ちなみに今日のマイメロは久々のうさみみ仮面登場で、秘密基地も誕生しますた(爆)。

ライブの混乱ぶりを追っていきたい人は、壺の実況スレだと
こちら(スレ落ちのため、要2chブラウザ)。ふたばのほうは実況裏へどうぞ。
コミケへ逝かない人たちへのちょっとしたサプライズですな(違)
【AA】
糸冬
2006/08/13(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
発端は、例の鈴置氏の鬼籍入りを告げたサイトに、何気なくありました。
どうやらそこは、日俳連の会報にある訃報を転載しているサイトのようで、その名前を偶然見つけた人が驚いたところから始まりました。
それが壷の鈴置氏訃報スレから
戸谷氏のファンスレに飛び火し、突然の、そしてあまりの情報不足にスレが混乱。
ところが既に今年の二月、どうやら件の会報か、mixiの戸谷氏のコミュの投稿かで耳にした人が、氏の訃報をスレに書き込んでいた事が判明。
109 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 02:45:52 ID:ujFr3zB00
戸谷さんが亡くなったってウソですよね…?
私はもう一度あの人が演ずるシュラが見たい
だから念願だったハーデス編がアニメ化しても見ていない
……もう本当に見れないの? 誰もがガセと思っていたそれが突然クローズアップされ、更に自称業界人とやらが氏の訃報について、裏付けとなるものがないまま色々書き込むモノだから混乱は更にヒートアップ。
お陰でファンスレはもう錯綜する情報に爆発寸前になり、煽りも出現して険悪なムードに。実は問題のスレ、ここ最近の戸谷氏の動向が知りたくて去年から巡回しているスレ(思えば、既に青二関係者から裏付けを取っていた人が訃報を投稿していたmixiのコミュも巡回していればよかった……)で、この騒動を正直、観るのも辛かったです。
自分も色々当たって裏付けを取ろうとしましたが、結果はまったく何も得られず、いっそ日俳連に問い合わせてみようかと思いました(結果的に既に他の方がされていたらしくて、しかしやはりというか全く無視されたとか)。
そこへ、ファンの特攻もありましたが、恐らくは混乱を察したのであろう、
古谷徹氏がご自身のHPのBBSで、戸谷氏が既に鬼籍入りされている旨を語ってくれた事で、ようやく確定し、騒ぎは一段落するも全員一気にブルーに。……そりゃあガセであって欲しいと信じたかったですわ(´;ω;`)
「泣いてくれる人が出来るまで死ねませんよ」 確かこんな台詞だったと思います。
「重戦機エルガイム」に於いて、戸谷氏が演じたハッシャ・モッシャという、元盗賊で早々に退場するかと思いきや、主役のライバルであるギャブレット・ギャブレーの片腕として最終回まで生き延びた、富野キャラの中でもかなり珍しいタイプの脇役キャラがいるのですが、ラスト辺りで、ギャブレット相手に向かって言った台詞でした。
ファンロードのシュミ特エルガイム特集で、その台詞を泣かせる名台詞だよな、と言う投稿があり、確かに、と思って以来心に残っていました。
今ほど、この台詞が重くのしかかる事はありません。
遅ればせながら、戸谷氏のご冥福を心よりお祈り致します。……鈴置氏もそうですけどまだ57歳って、役者としてはまだまだこれからじゃないですか(´;ω;`)
あと、結果的に泥を被る事になってしまった古谷徹氏に、情報の公開を心より感謝致します。
糸冬
2006/08/13(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/30551.html「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)」という文字を見るたび、「エムイーエル」と読んでしまう駄目なワタシ(超一部限定内輪ネタ)
それはそれとして、ようやくキャリアの自由選択が可能になるわけですが。
但し、既に色々言われていますが、着メロやアプリが使えなくなると言う、制限が増える点にも注意しないといけませんな。自分は面倒くさいので、しばらくはauと旧滂沱の二機体制になると思います。
それにしても、10年以上も使っている旧滂沱の料金が、今年4月から始めたauと大差がないというのは(´Д`;)つーかauのほうが安いってどういう事よorz
糸冬
2006/08/12(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
「ブラックラグーン」において、あの3人が揃い踏みした時にペニーが思わず口にしたフレーズですが。
ふと、あの3人以外にそのフレーズが合いそうな女性キャラはどれだけいるだろうかと考えてみたり。
但し条件として、
・人外&人外の血筋はNG(これ限定しないときりがない。例として、柏木千鶴やアルクはNG)
・武器の使用はOK。超常能力に依存する恐怖系はNG
・超常能力なんか関係無しに、とにかく言動が怖い&危ない
・実在の人物はノーカウント(うちの嫁とかうちの姉とか(笑))
ちなみに件の3人は「レヴィ」「バラライカ」「ロベルタ」。同作品内にまだあと数名いますが、やっぱりこの3人が群を抜いてアレなのでとりあえず。
他には、
・カテ公(Vガンダム)……言わずと知れた狂犬女。
・ブルマ(ドラゴンボール)……あのベジ太を尻に敷いた一点で有資格。
・津村斗貴子(武装錬金)……怪人・ブチ撒け女。
・当真未亜(デュエルセイバー)……プレイヤーからあすこまで嫌われるメインヒロインはなかなかいない。キモウトの代名詞。
残りは追々。
※関連リンク:
2ch 「嫉妬・三角関係・修羅場統合スレ」まとめサイト
糸冬
2006/08/12(Sat)
トラックバック(0)
コメント(2)
▲
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/30313/ 世代別ランキングを見ると。リアルタイムに見た作品が支持されている傾向があるようです。
その中で目を惹いたのが、昭和ライダーばかりの40代のランキングにクウガがランクインされている点。あれは確かに、大人の視聴に耐えうる作りでしたからねえ。
ぶっちゃけると、アギト以降は奇をてらう事ばかりやってて肝心の話のほうがダメでしたから……
響鬼が高く支持されたのも意外でしたが、恐らく前半の評価だけでしょう。つーかもうライダーというコンセプトが質を下げている気が。
糸冬
2006/08/11(Fri)
トラックバック(1)
コメント(0)
▲
http://www.asahi.com/obituaries/update/0810/002.html 色んな意味でちょっとまて。 ……悪質なネタだと信じていたのにマジなのかorz
以前、鈴置さんが倒れた時はタチの悪いネタが氾濫していましたのでまたかよと呆れていたんですが……56って……まだまだこれからじゃないですか。・゚・(ノД`)・゚・。
格好佳い人というより、格好佳い声の人という印象が強い方でした。 氏のご冥福を心よりお祈りします。しかしなんと……。
と言う事は例の「るろ剣」ゲーが遺作になるんでしょうか(´・ω・`)
糸冬
2006/08/10(Thu)
トラックバック(0)
コメント(2)
▲
次ニ 逝ク≫