少し一段落付いたので、
あれからまだ一週目終わってなかった
「ひまわり」を一気にプレイ。
ダラダラとやってるせいで~~す(開き直り)
途中、絶妙すぎる ゴ キ ブ リ ネタで腹筋死にましたが、なんとか一週目の残り一気にやりますた。ヽ(´ー`)ノ
噴 い た 。流石に噴いたこれわっ(汗) まだ完全な評価は出せませんが、1300円でコレは色々ヤバ過ぎる(汗)
2週目が開きましたが、しかし全クリにはどれだけ時間掛かるやら……(汗
あ、プレイ時間が滅茶苦茶長いンじゃなくて、こっちのプレイする暇が(汗
スポンサーサイト
糸冬
2008/08/31(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6854 もはや対モンハン用システム状態(笑)
この様子だとファームレベルで対応出来そうなので、旧機でも行けそうな予感。キーボードも使えるようになれば良いんですが。何せアナログパッド壊れやすいし(´Д`;)
糸冬
2008/08/31(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://jp.youtube.com/watch?v=1nRlRMTyPwc【警告】
マジ骨折動画なので、痛いモノが苦手な人にはシャレにならないほどキツイものばかりです。(´Д`;) 観たい人は覚悟してみるように。
痛い映像が苦手な人は絶対観ないように。 ……死体画像やグロ画像は平気なのに、何故か骨折動画は駄目orz
糸冬
2008/08/30(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
ちくしょう、売ってねぇ ム(゚゚)キィイイイ<正式発売は9/1デスヨ
キワモノ中のキワモノアイテムなので、初版リリース後、大人の事情で打ち切られる、そんな予感もするので絶対入手しようと思ってます。いやだって、アレな人たちが知ったら絶対暴れるでしょこれ(苦笑)
糸冬
2008/08/29(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/104149 メッチャ噴いた(;゚Д゚)ギニャー
いきなりかヨッ!
ちなみにリンク先が今日現在(8/28)完売になっていますが、実際の予約は明日8/29からです。予約やっていないから完売扱いになっているだけなのでご注意を。どーせ尼は急すぎてkonozamaの可能性もあるので、あみあみが無難かと。しかし一週間チョイ前の告知とは、よほど数を揃えるのに手間取ったんでしょうな。(´・ω・`)
追記:ミカタンブログ・
「figma 初音ミク」が9月10日に発売大決定!さらに「キャラホビ2008」で先行販売だお!
糸冬
2008/08/28(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲

本放送時は
あのしょっぱい変形が今ひとつ好きになれず結局買わなかったマシントルネイダー。
しかし先日、某店で羆のルル山をカブトエクステンダーに載せているサンプルを見て、ふと、もしかすると合うかもと、と思い、ヤフオクへ特攻。
意外にも2000円という安値で美品が入手出来、今色々いじり倒して居るんですが、ああ、これはアギトのバイクじゃなくて羆のバイクだと確信しました(爆) こういうバカデザインはこういうフィギュアのほうが合いますわ(笑)

▲ルル山ご機嫌です(笑)

▲仮面ライダーゼロ、アンノウンを撃破<マテ

▲団長も嬉しそうです(笑)
ちなみに明日は、羆の
神岸あかりの発売日です
髪の色違う? キニスンナ '`,、('∀`) '`,、
※関連リンク
つかさ、凛商品紹介!
糸冬
2008/08/28(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.minyu-net.com/newspack/2008082701000619.html >一方、ミニスカートで過激なパフォーマンスをしていた女性もおり、町内会関係者は「再開しても『変な人』の遊び場になるならやめた方がいい」と述べた。 本当は
『危ない人』とか
『アレな人』と言いたいのではないかと<ヲ
糸冬
2008/08/27(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.amuri.jp/「星の海のアムリ」公式ページ特設サイトで米たに監督が波乱に満ちた製作
の裏側の大暴露苦労話のコラムを連載開始。例のアレまで暴露してしまうんでしょうか(謎)
糸冬
2008/08/27(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-R505VF_K/lineup.html・問題点(というかクリアすべき事項)
……2000のXPアップデートは、XPPRO限定(XPHOMEは不可)の為、
2000→XPへの専用アップデートパッケージが必要 →現在、入手不可(限定出荷の為、店頭にはもう存在しない)
→ヤフオクもしくは
Amazonのマーケットプレイス・要ドッキングステーション(PCGA-DSM5)
→生産終了のため、中古店か、ヤフオクでのみ入手
・BIOSは2000時の最新版で可能
・基本的に、アップデート手順は、同スペックで同時期に発売された
「PCG-R505R/GK」と同じ。但しBIOSは前述通りで、この機種のアップデート手順では無視(というかアップデートの途中でエラーが出て止まる)
・XPのSP3を当てることは可能(現在、動作の検証中)
・以下、後日追記の予定有り
糸冬
2008/08/26(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
「勉強の虫」の“虫”って何?
・「勉強の虫」の“むし”。 どうして虫なんですか?どういう意味で使ってますか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012671375?fr=rcmd_chie_detail >以下 広辞苑より抜粋
>
>むし【虫】
>①潜在する意識。ある考えや感情を起すもとになるもの。古くは心の中に考えや感情をひき起す虫がいると考えていた。「ふさぎの―」
>②ある事に熱中する人。「本の―」 ああ、なるほど
糸冬
2008/08/24(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.tamiya.com/japan/info/080819factory/index.htm > プラスチックモデルなどホビー商品の製造、販売を行う株式会社 タミヤ (本社:静岡市駿河区 代表取締役社長:田宮昌行) は、
>イベントスペースを併設したオフィシャルショップ『タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店』をプロデュースし、2008年9月17日、
>東京都港区新橋に出店。商品の販売に加え、様々な情報発信の拠点として、タミヤの提供するホビーの魅力をアピールしていきます。
> 本店舗の開発・運営は株式会社 タミヤ プラモデルファクトリー(代表取締役社長: 坂本俊一)が行います。 自分の仕事先の通り道にあったりします(笑) 去年、テナントが引っ越しして改修していたビルの前に、田宮のマークが付いた置き看板があって、何が出来るのかとワクテカしていたら凄いモノが。
糸冬
2008/08/23(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080821/sce1.htm先日、物いりで泣く泣く2000を手放して次の給料で買い戻すつもりでいたた俺は勝ち組ですね判ります<ヲ 10月発売の奴をゲットしますヽ(´ー`)ノ それまではエミュ検証用(と言う名の98版同級生エミュ機(笑))&洞窟物語専用機状態の重い1000で何とか凌ぐしかっ
液晶の性能向上は非常に有り難いです。あとは値段が……。せめて2000と同じ19800円にして、2000を値下げしてくれれば(16800円くらい?)最高なんですがっ
まぁ年末には1000、2000、3000全部所有しているのは目に見えてますが(苦笑)
俺の中のGK乙っ
糸冬
2008/08/21(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
今週は「スカイハイ」の鶴田監督回だけあって壮絶な投げっぱなしジャーマンホラー風味回(笑)でしたが、来週は予告でいきなり
犬 
で吹きますた(笑) 押井監督ストレートすぎやんっ(爆)
予告にも色々妙なキーワードがあったし、アレか、絶対、立喰師ネタ使う気満々だろっ(爆)
糸冬
2008/08/20(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000005-jct-entやっぱり勧進帳だったとは……(汗) それをギャグと言い切るタモさんの芸人魂も凄いが、本当のところは、グタグタと考えを紙に書くより、思っていることを素直に口にしたほうが良いと考えたからだと思います。だからこそあの「私もあなたの数多くの作品のひとつです」という名文句が生まれたんでしょうな。
参考リンク
・
赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文
糸冬
2008/08/20(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1158626.htmlニコ厨のDQNぶりは今更語るまでもありませんが、しかしその一方で、
251 名前: 佳得楽(dion軍)[] 投稿日:2008/08/19(火) 00:00:03.14 ID:6dpSWNqh0
http://www.iishina.com/sub/07_02index.htm
おいおい
333 名前: 奥迪(大阪府)[] 投稿日:2008/08/19(火) 00:04:24.20 ID:yYFgpipk0
>>251
http://store.shopping.yahoo.co.jp/butudanya/obutudan-houjyu30.html#
本格的な唐木仏壇
すごいです!材質は総紫檀材です。
いまではほぼ不可能に違い総紫檀材を使用。
材質だけではなく、彫りも大変細かいです。唐木仏壇にぴったりの材質と造りです。
前柱はかご彫り、脇はフローリング作りです。家の宝を探しの皆さん、この商品はお勧めいたします。
特価:63,000,000円(税込)
http://www.iishina.com/sub/07_02index.htm原材料紫檀のみ
裏板、脇板、前引き、引き出し豪華なフローリング作りです
豪華な彫が隅々まで入っております。
デザインシンプル、扉は二種類が用意しております。画面上は組子です、もう一種類は花障子あります
価格:
43-18:98万円
43-20:129万8千
ワロタ自分もワロタ(笑) それぞれのリンク先にある写真の仏壇は、どう見ても完璧なまでに同じなんですが(笑)
親父殿が鬼籍入りした時に浅草で仏壇を色々見てきたんですが、それでも8桁の奴は観た覚えがありません(精々、200万円) 何かこの話、裏に何かまだあるのではないかと勘ぐってみたり。
糸冬
2008/08/19(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
最近、思い出したんですが、子供の頃、歯茎の化膿の治療で何故か歯のレントゲン撮影で火が点いたように泣いたことがありました(苦笑)
で、膿を注射器で摘出しようとしたら死ぬほど嫌がって、医者がさじを投げそうになってどうしたらいいか自分に聞いたら
「切って」(ほぼ発言通り) しかも注射は嫌だから、と
麻酔無しで、ざっくりと。 で先日、虫歯の治療で凄い久しぶりにその歯医者に行った時、その先生と再会したんですが(流石に息子さんに病院譲って隠居済み)、
麻酔もかけずメスでざっくり切る施術中、そして術後も、アレだけ泣いていたガキがぴたりと泣きやんだことに、術後しばらく頭抱えたそうです。 何か取り憑いていたのかもしれません<ヲィ
糸冬
2008/08/16(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
ただいま関東の目と鼻の先を台風が通過中でございます。久しぶりに、伝説のコミケ開催中台風除けスキルが発動かいっ(笑)
しかも本当は今日、雨天だったのに晴れてるし(笑)
糸冬
2008/08/16(Sat)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://www.fukkan.com/fk/GroupList?gno=533&tr=s『T・Pぼん スペシャル版 (全3巻)』
【著者】藤子・F・不二雄
【発行】潮出版
藤子・F・不二雄が遺した、未完の大作・ついに復刊決定!
T・Pぼん(タイムパトロールぼん)は、タイムパトロール隊(T・P)の隊員
並平凡が過去・未来を行き来しながら、過去に不幸な死を遂げた人で、
なおかつその生存が歴史の流れに影響しない人を救助するため、奔走する
姿を描いたSF漫画です。
藤子作品定番の笑いあり、冒険ありの作風はもちろん健在ですが、綿密な
歴史時代考証を基にした設定や人の死をシリアスに描いた場面など、他の
藤子作品とは一線を画する異色の成人向け漫画ともいえる内容となってい
ます。
今回復刊する『T・Pぼん スペシャル版』の第3巻には、なんと単行本未
収録作品が3話収録される予定!作者の死により未完に終わった大作の中
でも特に貴重な“幻の傑作”、これはファンならずとも見逃せません!! ┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
絶望視していたアレがっ! 読めるというのかっ!……問題は、未収録5話中3話のみという点か('A`)
1.古代の大病院
2.神の怒り
3.ローマの軍道
4.王妃ネフェルティティ
5.ひすい珠の謎
これのどれが読めるのか……ていうか残り2話が読めない理由ってまさか原稿紛失とか?(汗)
追記:壷のTPぼんスレによると潮出版に問い合わせした人が居て、その方の話だと、
>収録する3編は「古代の大病院」「神の怒り」「ローマの軍道」
との事。あと、4のネフェルティティの原稿の一部がまんたらけに流出していたという話も('A`) やっぱり流出による紛失が原因なのかね……
糸冬
2008/08/15(Fri)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲

いよいよ明日からコミケなワケですが、
行きは良い良い帰りはコワイ(茨城の方言で「疲れる」と言う無意味)状態は相変わらずです。
同人誌を漁ったあと、帰りの交通手段に不自由する青海という場所からいかに帰るか、でいつも迷う方が多いと思います。
遅くまで居ると臨海副都心線やバスは常に満員状態で、結局帰宅する人の数が減るまで待つという待ちプレイを余儀なくされる方、
タマには歩いて帰りませんか。そう、レインボーブリッジ。徒歩で東京湾の上を渡ってみましょう。 ……え?疲れる?えーいうるさいうるさいっタマには運動しろっ<ヲィ
今年は花火大会とブッキングしていない為、横断中止の日はなく、期間中渡ることが出来ます。
海上は潮風があって、結構涼しいです。ムシムシとした会場でかいた汗が結構スッキリします。匂いは取れませんけど(笑)
渡ったら先はどうなっているのか、疑問に思う人もいるでしょうが、実はほぼ一本道で、JR田町駅に着くことが出来ます。道なりに進むだけで簡単に到着します。だいたい、のんびり歩いても1時間もあれば到着出来ます。
ルートですが、会場から南に向かって歩き、東京テレポートに向かいます。
到着したら、テレポートブリッジを渡り、お台場へと移動します。
そこからお台場海浜公園へと向かい、その先にあるレインボーブリッジお台場口から、レインボーブリッジを横断します。ちなみに通行料金はありません。また。自転車の通行は禁止されています。
グーグルマップでのレインボーブリッジお台場口はこの辺りを参照。
大きな地図で見る拡大することで大体のルートは判るかと。ストリートビューを使うともっと分かり易いです。アレ、結構重宝しますな。
で、橋を渡ると芝浦口に到着するのですが、ここから北西へ道なりに真っ直ぐ進みます。
大きな地図で見る↑途中、<大きな十字路がありますが、そのまま曲がらず北西に進む道を進みます。
すると高速道路が上にある海岸通りに突き当たりますが、そのまま西に横断して進みます。
そこには運河を渡る橋(汐彩橋)があり、その橋を渡ります。そしてそのまま真っ直ぐ西に進みます。
まっすぐ進むとまた橋(渚橋)に突き当たりますが、気にせずそのまま橋を渡って先を進みます。橋は再び北西へと緩やかなカーブを描きます。
橋を渡るといくつか十字路と出くわしますが、気にせず北西へ。ずうっと、ずうっと進むと、やがてJR田町駅東口に到着します。ストリートヴューで大体の道(東京テレポート辺りからになりますが)は追えますので、シミュレーションしてみると良いかもしれません。
レインボーブリッジの上でも携帯はつながりますのでご安心を。
糸冬
2008/08/14(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
次ニ 逝ク≫