「HOT FUZZ」観終えたーヽ(´ー`)ノ
後2時間弱ですが、もう一本行けるか、それともMHFやってこうか。
それはそれとして、今年はいろいろありましたが(遭難とか遭難とか遭難とか<ヲ)、本厄を痛感するほどのモノはなかったです。むしろ色々面倒事が解決出来た上に、デジイチ購入が当初の予定よりランク上のモノを買えたりと、結構良いこと尽くめでした。ていうか
今のα300の最安値見て更に噴いたわけですが<ヲ (
でも本当に噴くのはα350の最安値(笑))
唯一悔やまれるのが、やたらとナンバーズの一番違いを連発していた件ですか('A`) 年間通じてボックスすら当たらないなんて、ナンバーズ買い始めてから初めてですわorz 来年は当たってくれたら良いんですが……
何はともあれ、皆様良い歳でぇぇぇ~~
あれ?
糸冬
2008/12/31(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
やっぱ面白いわこれ。ヽ(´ー`)ノ
改めてDVDで観ると、伏線の張り方が巧いし。
ティモシーダルトンの胡散臭さがたまりません(笑) 未見の方はこの正月休みに是非。レンタルも開始してますし。
糸冬
2008/12/31(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
しかも攻撃しているのはレールガン搭載ご家庭用戦車(爆)
糸冬
2008/12/31(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲

レインボーブリッジの歩道路は、今年も大晦日と元旦は24時間フル開放されます。初日の出を観たい人は行ってみると良いかも。
但し海の上なので滅茶苦茶寒いです。コートなどの防寒具で完全装備をお勧めします。

▲レインボーブリッジ芝浦口。上まではエレベータで上がります。ちなみに橋の直ぐ下の方に小さな公園があって、東京湾をぐるりと見渡すことが出来ます。

▲橋の上から芝浦方面を望む。ゆりかもめに乗ったことのある人なら知っている、あの富士岡トルネードバンク(違 が観られますが、とにかくデカイです。
ちなみに以前雑記帳でも紹介しましたが、レインボーブリッジは田町駅からだと真っ直ぐ、一本道で簡単に歩いて行くコトが出来ます。興味のある人はストリートビューでチェックしてみると良いかも。
・参考リンク:
コミケの“帰り方”レインボーブリッジ編。……コレの逆の手順で。
糸冬
2008/12/29(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://twin-angel.com/news/031.html 豪快すぎて流石に噴いた(笑)
楽画喜堂さんで内容紹介。
まず、ゲームのデータサイズ。
なんとZIP圧縮で1.33GB(配信時)もあります。
(インストール後の容量は1.41GBになります。)
1月1日のダウンロード開始日・・・サーバーダウンしないか心配です。マジで心配だ(笑)
糸冬
2008/12/29(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
・カオスヘッド……な ん じ ゃ こ れ は ('A`)
なーんかもう、色んな意味でやっちまった感が。
原作ゲームは評判悪くなかったハズなんですが……なんですか、観てて背中がざわざわするこの厨二濃度MAXストーリーは……。
いつまともになるかと思っていたのに、結局最後まで厨二病治らず仕舞いというか、正直、脚本やってた井上氏もどう料理して良いのが判らず持て余したままホン書いていたんじゃないかと('A`) それでも前半のサイコ展開はまだついて行けたんですが……
・かんなぎで、結局、何がやりたかったのか。まぁ原作終わってないから仕方ないのかも知れませんが。
・喰霊 零よくぞあの第一話で見捨てなかったと思いました俺(笑) あの原作を良くもここまで昇華した……。同じスタッフで原作やって欲しいですな。
・ラオウ外伝もはやパラレル北斗の拳。作画がアレでしたがまぁ面白かったです。
・ケメコ途中まで録画してましたが結局観ていない残りの回も含めて全部消しました。
理由? 聞かんでください('A`)
ていうかお察しくださいなんつーか、年々酷くなってないかと。いえ作画じゃなくストーリー構成が。なんかもうライターや監督が自身をコントロール出来ない状態で仕事しているとしか思えないモノばかりで……。
糸冬
2008/12/28(Sun)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
この間のトロステでクロとトロが予想していたので、尻馬に乗ってみようかと。 ……どーせ明日も仕事の帰りに汐留通るし'`,、(;∀;) '`,、
3連単
13-8-10
13-8-7
それぞれ1000円ずつ。当たるも八卦、当たらぬも八卦。
糸冬
2008/12/27(Sat)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
先週ギリギリに更新したので遅れてくると思ってましたが、仕事早っ。
今年のカレンダーの絵柄はメギドのキャラと、再リニュアル版(PSPで出し損ねた)痕の柏木3姉妹+
江藤結花(本物)の絵が使われてるわけですが、もしかしてPSP版痕のキャラデザって323氏なんだろうか。
耳の描き方で絵師を判断しているので、恐らくそうだとは思うんですが、意外とオリジンの絵を良い方向にリニュアルしていてこれはありかと。
ちなみに
江藤結花(本物)は露出狂痴女サンタコスをしてクリスマスカードにも使われてますた。
※追記 よく見たらこの痴女、パ ン ツ は い て な い
糸冬
2008/12/22(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
・首相ハローワークへ、また的外れ発言?
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081219-441795.html> 麻生太郎首相は19日午前、東京都渋谷区のハローワーク渋谷を訪れ、
>非正規労働者向けの緊急特別相談窓口を視察した。職を探す若者に対し、
>首相は「何かありませんかと言うんじゃ仕事は見つからない。目的意識が
>ないと雇う方もその気にならない。何をやりたいか決めないと就職は難し
>い」と声を掛けた。
>
> 目的があっても仕事を見つけるのが困難な雇用危機の最中だけに、首相
>の発言には「的外れ」との批判も出そうだ。
また失言か、と思う人がいますが、実は……
・雇用対策取り組みアピール=麻生首相がハローワーク視察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000085-jij-pol > 首相は職員から雇用を取り巻く環境や利用状況の説明を受けたあと、職
>を求める人たちで混雑する求人情報の検索コーナーなどを見学。非正規労
>働者が対象の特別相談窓口では、北海道から上京したという若い男性と意
>見交換し、「どうせなら六本木とかおしゃれなところで働きたい」と語る
>男性に、「世界中どこでもそうだが、何となく格好いい仕事は給料が安い。
>力仕事やしんどい仕事は実入りがでかい」と諭した。
……このご時世で甘い事言ってる求職者を諭している話をツギハギして見事失言報道に(´Д`;) ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、これ書いた日刊スポーツ記者
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
久しぶりにブチ切れましたわム(゚゚)キィイイイ
……マスゴミってもしかしてこの国潰す気満々ですか?
糸冬
2008/12/19(Fri)
トラックバック(0)
コメント(5)
▲
敵って言うか、ぶっちゃけキーコンフィグですけどっ(´・ω・`)
もう何度も愚痴ってますが、なんか折角キーボードがあるのだから、キーボードに依存したい設定、例えばマップの縮小とかチャットの呼び出しとか、コントローラーでやる必要性のないものまでコントローラーに集中させているものだから、戦闘に集中したいのにそれが出来ない罠。
一応キーコンフィグで設定出来るのでしょうけど、コントローラーの項から要らないボタン設定を排除出来ない仕様はどうにかならんものか(´Д`;) 排除した分、そこへ配置したい操作が山ほどあるというのに……
4.0から、PSPに近い操作性が出来るようになったとはいえ、それでも余計な設定があるし、とにかくプレイヤーがコントローラーでは必要でないと思う操作を外せる仕様にならんものかなぁ。
……それとも外せるのだろうか? オンラインマニュアル読んでもそれらしい項は見当たらず、あまりにも不親切というか漠然とした描き方なのでわからねぇし(´Д`;)
糸冬
2008/12/19(Fri)
トラックバック(0)
コメント(2)
▲
昨日は雨だった事もあり、夏でもMHF出来るよう、エアフロー環境を改善すべく、パソコンデスクの位置替え準備に潰しますた。
今日はまだ作業が終わってませんが、とりあえず一休み。
天気も良いので外へ撮りに行こうかと思ってますが…… それはそれとして、
「SAN値偽装」 いや何となく思いついたので書いてみたかっただけなんですが<ヲ
でも最近の偽装問題はまさにSAN値偽装状態。
糸冬
2008/12/18(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://item.rakuten.co.jp/vvv/nerf-vulcan/ 以前紹介した、あのガトリング砲が楽天市場で通販可能に(笑)
でも個人輸入した方が遥かに安い(´・ω・`) まぁ手間を金で買ったと思えば。
糸冬
2008/12/18(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.j-cast.com/2008/12/15032234.htmlhttp://www.sakuraya.co.jp/sold_shinjuku_nishi.html 大手家電量販店さくらやは、新宿西口駅前店を2008年12月31日で閉店すると発表した。
同店は同社16店舗中最大店舗 (売り場面積約2500平方メートル)。新宿地区の大手家電店との競争で収益力が落ち込んでいた。
同店では「完全閉店!売りつくしセール!」を08年 12月12日から同12月31日まで行っている。 倒産ではないので、西口を始めとする他の店舗はまだ営業するんでしょうが、完全に西口はヨドバシの牙城と化しましたな。
昔はヨドバシより売れていた量販店だったのですが、数年前に一度転けたのが相当響いたんでしょうな……。
糸冬
2008/12/16(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲

マイメロでよもやのガンダムネタ(爆) しかもマニアックにもGP01ベース(笑)
追記 GP01というよりはキャプテンガンダムに近いという意見が。
糸冬
2008/12/14(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A300/index.html俺の中のGK乙!(お約束)きっかけは、使用していたコンデジ(CANONのPS570IS)の撮影品質に色々と不満が蓄積していた時、アキバ淀のカメラ売り場で見かけた、えらく安いデジイチを見かけた事でした。
そこで見たのは、
α200。嫌もうバカみたいに安かったというか、5万ちょっとでデジタル一眼が買えるとは思いませんでした。
ここで何かアレな物欲スイッチが入り、今年の冬のボーナスで買えるかも、と言う邪念がわき上がったのですが、ふと気がつくと、隣に展示されていた、α300と
α350に気付きまして。
それを弄ってみると、最新のデジイチで採用されているライブビュー機能が滅茶苦茶尖っている事を知りました。詳しくは300と350の公式サイトを見ていただければいいのですが、何と液晶が引き出せて、上下に動くのです。お陰で高く掲げても、低く下げても、ファインダーを覗かず、液晶画面で撮影画面がチェック出来るのです。
しかし流石に値段が200より高い。とにかく高かったです、
当時は。……当時と言っても大体2ヶ月前位なんですが。
結局、最初の感触から、α200を何とか買ってみよう、と決めました。
――ところが。
冬のボーナス支給日が近づいたので安い店を探すべく、何とな~~く
価格ドットコムで検索したら、
いきなりトンデモない価格群と遭遇して吹きますた。
「ナニコレ、家電量販店より3万も安いってナニコレ!」それはもう、食っていた晩飯を吹き出すほど。後に、そこに存在するある問題点に気付いて、情報弱者の罪と罰を思い知る事になるのですが、それはまた別の話で。
とにかく、量販店で売られているα200の値段で、α300や350が買える、手に届く価格がゴロゴロ存在していた事に吃驚しました。
しかもですよ、日に日に値段が下がっていく。いやもう、
プライスダウンのチキンレースの真っ最中。もしかすると……もしかすると、350は無理でも300なら余裕で買えるかも。そんな甘い考えが過ぎりました。
まぁその頃は、冬のボーナス商戦に突入する前でしたから、値段を下げていたのだろうと思ったんですよ。
ところがですね、11月29日の時点で、
なんて言うか、気分は決戦まで10日状態。2008年11月29日03:22
12/10に出る冬のボーナスで買うデジイチの予算は5万。
手の届くモノはα200のレンズキット。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
http://kakaku.com/item/00491211136/
>α300レンズキット 最安価格(税込): \52,735
まてまてまてこれは孔明の罠(ry
淀のポイントを考慮してもこれはあり得ない(ドキドキドキ mixiの日記での、当日の動揺ぶりは今でも覚えています。なんつーか、淀で見た当時の価格より3万も安いんですもの(汗)
これを機に、価格ドットコムで、α200,300そして350の価格をヲチする日々か始まりました。ここ最近更新があまりないのは実はこれのせいだったりします(苦笑) あとMHF<ヲ
そして12月9日。
α300
http://kakaku.com/item/00491211136/
本日も一昨日から最安値変わらず50680(゚д゚)ウマー
α350
http://kakaku.com/item/00491211117/
こちらも相変わらず。60450。ここから先は下がらないかもしれません。
α200
http://kakaku.com/item/00491211120/
開発室の人がメッセで話聞いて、Wレンズキット(http://kakaku.com/item/00491211121/)買いに行ったそうで。ニコンのいい物持ってる癖に何故と思ったら、サブ用に、との事。あすこそんなに儲かってるのか某社。
とりあえずミラクルなことがあってもα300購入は確定。レンズは中古で、対のらぬこ用&模型撮影用のマクロと望遠の2本揃えたいけど、給料より少ないボーナスでは……ナンバーズガンガレ俺orz
はやくこいこい10日。カモーン底を打ったと思いました。ところがデスね、ソニーがここに来て、価格改定で希望小売価格を大きく引き下げるというトンデモない事をやらかしたんです(笑)
お陰で値引きチキンレースが再加速。
結果、今日現在で、
α200最安値→\39,300
α300最安値→\50,280
α350最安値→\57,580
……α350が6万割るという壮絶な結果にっ(;'Д`)ハァハァ
最終的に、α300で、同梱されていない別売りのCF2GBその他のおまけが付く
こちらでFAし、今日買ってきました。これでおいらもデジイチユーザーヽ(´ー`)ノ
……まぁ仕事でも使うからこれくらいの性能がないと色々辛いので(汗) とかいいつつ、これで奥多摩をバシバシ撮りたいと思っていたり。あとのらぬこも。
糸冬
2008/12/10(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081206/amr0812061241015-n1.htm元帥と同じ年にとは……。・゚・(ノД`)・゚・。
しかしもっとショックだったのは、某所のSF好きの連中にアッカーマン訃報の話を振ったら「アッカーマンって誰?」とか言われたほうですた(´・ω・`) もはや基礎知識ですらないのか……
糸冬
2008/12/07(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://crossdays.0verflow.com/somcon.html公式ページに詳細と動作動画があるんですが、どーしても、
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | . 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //. V`Д´)/
(_フ彡 /
対ぬるぽ兵器にしか見えないwwwwwwwwwww特にロケットタイプwwwwwwwwwwww
糸冬
2008/12/06(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-1052.html何か突然、深夜頃からアク解のキーワードで「例の騒動」で
「('A`) 探偵ファイルで例の騒動が取り上げられてますが [インターネット]」へのアクセスが急増していたので何事かと思って調べたら、上のリンク先にありますように、「かんなぎ」休載で広がっていた波紋の余波と言う事が判りました。そういやあれもREXでしたっけ……('A`)
破った奴はネタで面白がってやったのでしょうけど(本気だったら既知外と言わざるを得ないが)、作者にしてみれば精神的ダメージが少なからずある訳で……。
なんつーか処女厨ウゼェ。('A`) そろそろ漫画やゲームとリアルの区別をしてくだちい。リアル相手に言うくらいなら構いませんよホント。
糸冬
2008/12/06(Sat)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲

今やっと見ているんですが、背景吹いたwwwwwwww高松監督、影でこっそり何やってんですかwwwwww
他のモブではマイメロのキャラとか居たしww
……ところでどこまでAパートなんでしょうか(爆) Bパート始まったと思ったらEDだし(爆)
空知と大西元編、斉藤現編、大石の居酒屋対談ネタまでアニメ化されるとは思わなかったが、ここまでやりたい放題とは(笑)
糸冬
2008/12/05(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
次ニ 逝ク≫