http://twitpic.com/jojrq 突然店舗移転したと思ったら……やっぱりアレ、金が無くて追い出されてしまったのか('A`)
http://www.bless.co.jp/ この度、弊社は、諸般の事情により、平成21年9月29日限り、
廃業の止む無きに至りましたので、ここにお知らせ申し上げます。
長きにわたり皆様にお引き立て頂きましたことを、
心より感謝申し上げます。
平成21年9月30日
株式会社ブレス
代表取締役 鳥 飼 油 務一昨日はやってたんですよここ('A`) そんな気配すらなかったのに……。
※関連リンク
「もう1つも消えて欲しくないのに」――BLESS閉店で
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/30/news076.html 10月に広大な敷地面積を持つ石丸ソフトワン跡地へ移転を決めたフェイスが「昔のノリじゃもうやっていけないんでしょうね」と語るように、現在のアキバで“小さなショップ”が生き残っていくのは厳しいのだろうか。張り出されたBLESS廃業の告知を眺めていた某ショップスタッフは、「ウチは特に(BLESSと)競合していたわけじゃないし、むしろアキバが過疎化していくほうが問題」と不安そうに語る。毎年のように老舗ショップが消えていく現状について「(パーツショップ街で)肩を寄せ合って生きているので、本当、もうどこにも消えて欲しくない。メイド喫茶はもういらないよ」と語っていたのが印象的だった。石丸ソフトワン跡地を新たな「秋葉原デパート」化するのは良い案かも。
スポンサーサイト
糸冬
2009/09/30(Wed)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
このCMを頭に使うスタッフマジ外道。また本体ごと買っちゃうじゃねぇかっ!!<ヲ え、何、ブリザードとファイアの2台分買えって?!
それはそれとして、本日のSP、豪炎寺サン登場シーンで
目が大決壊。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン いよいよ復活ですが、今日から変わったED見ると、リタイアした旧メンバーも勢揃い(;'Д`)ハァハァ
追記 イナズマイレブンフューチャー予告
今シリーズ終わったら今度はこれがアニメ化か?
糸冬
2009/09/30(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090929AT3K2901D29092009.html ヤベェ とか思ったけど、先月分のパケット調べたら200万も行ってなかった
確定前の内訳で判りますが、1パケット0.084円だから、1000万パケだと84万円。
……どんだけ廃人だよ(笑)
糸冬
2009/09/29(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.asahi.com/business/update/0928/TKY200909280061.html今日まで、溜まりまくっていた有給消化で、長い秋休みを取っていたんですが、最終日に朝からステキな状況でずうっと
ここでオチしてました。
いやもう、3時間際の日経1万円割れの攻防は見ててハラハラものでしたが、結局、10009円52銭で引き。
しかしダウがごらんの有様状態なので、明日は間違いなく1万割れで終わると見られます。つーか諸悪の根源の片割れである藤井が、この期に及んで自分の発言に非はないやら、円高は日銀に介入させないで放置するとか、もうドアホウとしか思えない事やらかしてますし。('A`)
マスゴミもマスゴミで「円高のお陰で海外に行けますね」とか能天気な報道ばかりだし('A`)
……こんな、リーマンショックみたいな外的要因もない、自滅発言が招いた危機的経済状況に手を打たない今の内閣と、のんびりオリンピック誘致に逝ってるバカ鳩山に対して批判すら出来ないバカマスゴミ、ポッポ共々死ぬの? 死ねばいいのに。くわ~っっ(ノ`□´)ノ⌒┻━┻ガシャン
糸冬
2009/09/28(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
それを観てげらげら笑う自分と実家の母親。'`,、('∀`) '`,、
上田の「いちばん入れてはいけないものを」のツッコミで更に笑いが止まらなくなったwwww
糸冬
2009/09/27(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
最終回という名の第1話の感想に検索で引っかかる人の多い事多い事(笑)
それはそれとして、流石にあれは
どうしてこうなった(AA略マジあしゅらさんヒロイン&主役&ラスボス状態(笑)
まぁ戦闘のプロが完全にスルーされたので「グレート」編は間違いなくありそうですが……Z編が放送されるまでかかった期間を考えると……(’A`)
糸冬
2009/09/27(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
御嵩駅から奥多摩駅まで、電波の届く範囲なら片っ端からタグ付け&写真タグを一人で設置(笑)
山の中でも電波が届けば、本当、ジオキャッシュみたいな遊び方が出来るんですがねぇ。
これは都会でジオキャッシュをやるための、あいほーん限定ツールですな。タグに伝言機能が付いているので、通りすがりの人からのレスがあったりとマジ楽しいですわコレ(笑)
≫続キヲ 読ム
糸冬
2009/09/26(Sat)
トラックバック(0)
コメント(3)
▲
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1293.html 東原亜紀、韓国旅行中~韓国メディア「言及されると不幸になる『不幸女』として名高い」
1 名前:ちょーはにはにちゃんwφ ★[] 投稿日:2009/09/19(土) 03:50:57 ID:???
日本で悪名の高い『不幸女』が韓国旅行を明らかにすると、日本ネチズン達の祝福の活水を浴びた。
そのヒロインは東原亜希。柔道家の井上康生の妻と同時に、タレントなどで活躍中の彼女は、実は『不幸女』として更に名高い。
『不幸女』である理由は、彼女が運営するブログが『デスノ-トブログ』として高い人気を得ているからである。東原亜希がブログで言及した有名人やスポーツ選手は、不幸や良くない事件が起こりながら、彼女は『不幸女』になった。
そのため、東原亜紀が17日に韓国旅行に行く事をブログで告げると、ネチズン達はコメントを通じて祝福を惜しまずにいた。「アンニョン~(こんにちは/さようなら)」という韓国の挨拶まで話して、彼女が日本を離れている間は、これ以上の不幸が起こらない事を期待しているのである。
実際に東原亜紀は、17日の午後10時頃に韓国料理の写真をブログに掲載、韓国入りを伝えた。 「おなかいっぱいでこれ以上食べられない」とし、「韓国料理はサイコー(注)」という過激な表現を使った。(以下略) 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 03:53:00 ID:JF/4XciT
デスノートVS法則
地球最大の決戦 オラ、ワクワクシテキタw
糸冬
2009/09/25(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
中央通りがカオス化しててえらい事に(爆)
特に交差点近辺、
何あの「姉ヶ崎寧々参上」タグの海は(爆) あいほーん持ってる人は是非とも「セカイカメラ」をダウンロードして秋葉原へ行ってみましょう。時々ぶっ飛んだ写真もあって噴くわ(笑)
参考リンク
TwitVid - @watch_akiba セカイカメラを秋葉原で使ってみた
糸冬
2009/09/25(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://nov.2chan.net/35/res/85985.htm画像ですが、最初の2枚を撮影した時はどこかの記者が持っていました。
最初は大臣への質問とか書かれているのかなー、と興味本位で撮影した
のですが、家へ帰って画像を確認したら市民団体の嘆願書でした。
他の記者はこういった紙の類を記者は持っていませんでした。
記者が嘆願書を持っている時、市民団体は私の横にいて、
「住民は踊らされている」 「大臣は何時に来るの?」など
近くの人と話をしていました。大臣が来る時刻が近づ くと最前列へズンズン進んでいきました。
そして取材が始まったら、記者は嘆願書を持っておらず市民団体が嘆願書を持っていた。
という事です。 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
コレは祭りの予感
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-0924-2235-54/nov.2chan.net/35/res/85985.htm
糸冬
2009/09/24(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.dokodemoissyo.com/mainichi/ps3/info/090924.htmlちょwwwwwwwwPS3最後の良心がwwwwwww
PSP版は
こちら参照
>また、2009年11月の『週刊トロ・ステーション』配信開始に伴い、PlayStation®Storeでの『まいにちいっしょ』の新規ダウンロードを終了させていただきます。てな訳で
11月より週刊化デス。・「週刊トロステーション」
http://www.dokodemoissyo.com/torostation/index.html予告でトロとテレビさんに重大事件が発生 Σ(゚д゚lll)ガーン
流石に月面基地のウサギさんたちも取材で死にかけてますし(苦笑) 週刊化にともない一度の配信で複数ネタを紹介する形式に変わるのは仕方ない事かも。とまれ3年間毎日更新お疲れ様でした>ウサギさんたち
糸冬
2009/09/24(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51370375.htmlソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)※1は、PSPR「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000)シリーズ全7色を2009年10月1日(木)より、希望小売価格16,800円(税込)の新価格で発売いたします。
PSPRは日本市場において累計売上台数1,200万台以上※2を達成している携帯型エンタテインメントシステムで、2004年12月の発売以来ユーザーの皆様からご好評をいただき、着実に売上台数を伸ばしております。今回、日本国内で初の希望小売価格引下げによって、若年層をはじめ新規ユーザーの皆様を中心とした更なる購買層の拡大をめざしてまいります。 値下げキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
携帯機の最新型で一番安くなりました (笑)
モンハン始めるなら|Д`)・・イマノウチ ♪
糸冬
2009/09/24(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00163399.html この中で、住民は「これだけ苦労した先人たちをバカにしてます」、「お墓も水没のため移転になりました。ぜひ皆さんも、国のためにお墓を掘り返す心をわかっていただきたい」などと語った。
さらに、ダムに関連する群馬県の大沢知事からは「平成7年(1995年)以降に工事が着手され、その平成7年の時の政府は、自社さ政権で、さきがけの代表幹事をされていたのは、鳩山現首相であります」と述べ、工事を着手した時の与党に、鳩山首相も前原国交相もいたと指摘した。 バカポッポが国連で
バラまき宣言ぶちまけた その頃、日本では民主恒例のブーメランが発動(爆)
調べてみたら確かに指摘通り、鳩山が与党だった新党さきがけの幹事長時代にこの工事始まってましたな(爆)

ちなみに上の写真は、現時点で工事を継続した場合と、中止した場合の費用……あれ?(笑)
糸冬
2009/09/23(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
・「振り向くとクマ」観光客ら騒然
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090919-OYT1T01075.htm 関係者によると、クマは午後2時過ぎ、駐車場北側の「魔王岳」登山道付近に現れた。近くにいた観光客の男性が棒でクマをたたいたところ、クマは男性に襲いかかり、男性を助けようとした近くの山荘職員らにも次々と襲いかかった。 で、夕方のニュースで襲われた時の映像が流れまして、確かに棒を持っている人間が襲われていましたが……
誰かその叩きに行ったバカ捕まえて下さい(´Д`;) どう考えてもこの観光客が原因ですありがとうございます 野生のツキノワグマは実は非常に臆病で、追い払うだけなら大きな音を立てれば充分です。なのに叩いたらアンタ、怒って暴れるでしょうが……。
最近熊の人的被害増えていますが、大抵は今回のように熊の習性を知らない人間の無知が原因ですし。熊の出る山に入るなら熊除け鈴のような大きな音が出るものは必携ですがな (´Д`;)
最近、こういう登山の基本を知らずに山に入る、登山客じゃない物見遊山な観光客が増えすぎですわ。去年ここで書きましたが、奥多摩行った時に、登り道のがけの上から石を下に投げつける馬鹿ガキと、それを叱りもせず一緒に来た他の母親と楽しそうに話している馬鹿母親が居て久しぶりにブチ切れましたが……あんたら山含めて自然なめすぎじゃいヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
余録ですが、奥多摩でもかなり低いところでも目撃されているくらい、熊は身近に出ます。
この時期は、奥多摩に限らず各地の麓での目撃も増えてます。日帰り登山が出来る場所でも、熊除け鈴のような大きな音が出る物を持参する事をくれぐれもお忘れ無く。
糸冬
2009/09/20(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
またタチの悪い誤情報だと思って確認せず寝落ちしたら、起きたらMixiを初め関係者による確定情報がいくつか入ったので正式に。
模型裏でのつながりしかありませんでしたが、ふるちん師匠にはいくつか自分のボケに対してつっこみレスもらったりと、本当に楽しい方でした(;´д⊂) 最近お見えにならないと思って気にはしていましたがまさか……。
模型裏で追悼スレがいくつかありますが、本当みんなあの人慕っていたんだなぁ……。氏のご冥福をお祈りいたします。今までありがとうございました。
糸冬
2009/09/18(Fri)
トラックバック(0)
コメント(1)
▲
http://www.narinari.com/Nd/20090912320.html色々憶測が飛び交っていますが、これは
「ランク制」が影響しているのではないかと。
以下、
Wiki 声優→ランク制より転載
・ランク制
ランク制とは日俳連に所属する声優がアニメと吹き替え作品に声をあてる際の出演料の規定である。この制度では、主役・端役にかかわらず、台詞の数が一言だろうと関係なく「外画動画出演規定」に定められた「ランク」と呼ばれる出演料に従って報酬が支払われることになっている。アニメと吹き替え作品の他に社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)に加盟するゲーム会社との間にも同様のランク制が設けられている。ランクの設定は毎年4月に更新され、人気が上がったりキャリアを重ねると、マネ協や音製連との協議の上、ランクが上がっていく。例外として、60歳以上の者はランクを上げることは出来ても下げることは出来ない。(注釈 神谷氏は今年63歳)1991年に出演料が170%アップする改定をしたこともあり、予算の限られたアニメや吹き替えにはランクの高い(出演料が高い)ベテラン声優が起用されなくなる弊害が生じるようになった。それにより、2001年から2年の期間限定でランク下げを認める特例期間が設けられた。
30分作品の最低ランクは1万5千円、最高は4万5千円で、その上に上限なしのノーランクが設定されている。これが基本出演料になり、放送時間が60分や120分の場合はさらに「時間割増」、アニメは「目的使用料」として基本出演料の80%、吹替には70%、予告編の台詞についてもそれぞれ基本出演料のランクを基にした出演料が支払われ、これらの合計が声優の総出演料となる。
アニメ、外画、ゲーム以外は、このランク制の適用を受けない。 ここまで転載
キン肉マンII世の交代劇も実はコレが原因。
スポンサーが減ってコナンの制作費が下げられたことで、ランク制において高ランクに設定されている神谷氏の起用が難しくなっただけではないかと。 神谷氏、原作者側そして製作スタッフいずれにも非はなく、規約に則った公平のために神谷氏を降板せざるを得ない事態になったのでしょう。
こんな所にも不況の波が……(;´д⊂)
糸冬
2009/09/18(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://developer.cybozu.co.jp/akky/2009/09/post-6b2a.html /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
糸冬
2009/09/17(Thu)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://hamusoku.com/archives/206637.html 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 18:58:58.77 ID:kZ/gqtZ20
そう、俺は思い違いをしていた
彼女らが好きなのは「主人公」で「俺」ではない よせっ、それいじょういうのはやめるんだ!(棒読み)
糸冬
2009/09/16(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=195809&ref=2 ●商品仕様
■製品番号4577670-AJKV
■モデルML115 G5 スタートダッシュ3 キャンペーン
■プロセッサーAMD AthlonTM 1640B(2.7GHz)
■プロセッサー搭載数標準 1P/1C、最大 1P/4C☆1
■キャッシュメモリ512KB L2/CPU
■チップセットNVIDIA NF P3400
■メモリ1GB PC2-6400 アンバッファ ECC DDR2 SDRAM メモリキット(1×1GB)
■光学ドライブSATA DVD-ROM ドライブ
■リムーバブルベイ2(空き1、光学ドライブにて1つ占有)
■フロッピードライブなし
■ディスクコントローラー 4ポートSATA コントローラー 標準搭載(オンボード)
■HDDベイ4(ノンホットプラグ)
■HDD容量 160GB ハードディスクドライブ(Serial ATA、ノンホットプラグ)
■拡張スロット4(PCI Express x16×1、PCI Express x8×1、PCI Express×1
■32ビット/33MHz PCI×1)
■インターフェイスシリアル、キーボード、マウス、モニター、RJ-45、USB×8(リア4、フロント2、内部2)
■ネットワークNC105i PCI Express Gigabit サーバーアダプター
■パワーサプライ標準1、最大1
■電源ユニット 最大入力電力☆2 365W
■省エネ法に基づくd区分 0.01以下
■エネルギー消費効率☆3
■サイズ(W×D×H)/質量175×426×367mm/約14.22kg
■主な付属品キーボード、マウス、セットアップ/インストレーションガイド
■メーカー標準保証1年間保証(1年パーツ保証、1年翌日オンサイト保守)
※保証に関してましてはメーカーにお問い合わせ下さい。 ちょ もしかしてペケピーとバルクのメモリ2G入れれば普通に使えね?
追記 まとめサイト見つけた
http://www26.atwiki.jp/ml115_g5/ ちょwwおまwwwコレ美味しいwwww
糸冬
2009/09/16(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
そして、お台場という名のア・バオア・クーには、コアファイターから切り離されたBパーツが佇むばかりでした。 びぃりぃぶっ♪


と言うワケで、ラストシューティングから2日後の、今日の午後3時現在、お台場ガンダムは下半身と、両腕そしてランドセルしか残っていません。そのうち腕とランドセルは地面に降ろされており、搬出を待つだけになっていました。

▲レインボーブリッジの上から。6月の工事着工時にもこんな風に見えていました。
週末は工事をしていないようなので、来週中にはもう両足も台座から外されて無くなってしまうのでないかと思います。 名残惜しい方は今週末が最後のチャンス。
糸冬
2009/09/11(Fri)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
食玩ムゲンバインを大ヒットシリーズに導いた傑作「ムゲンファラオ」が再販決定。
今度はばら売りではなく5体を1箱にまとめたもの。手でももげる簡単仕様なので、模型初心者にもピッタリデスヨ!(
シールとパーツの点数地獄に目を背けながら)
※関連リンク
ムゲンバイン -ムゲン五神獣- [オススメ商品紹介]
糸冬
2009/09/09(Wed)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/120370ろくに当選出来なかった泡沫政党の癖に何をえらそうな事を……('A`)
オメーらが国民に支持されたんじゃなくて民主と連立組めた事で与党入り出来たって事判ってないのかこの莫迦どもは。連立協議でも足引っ張ってますし、なんかもう完全に民主政権のアキレス腱となってますな。民主がこのまま政権を維持するには間違いなくこいつらと縁を切らない限り無理。
糸冬
2009/09/08(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲
次ニ 逝ク≫