http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011341_all.htmlどっちみちおつとめが済むまでは貰えないのだし、ましてや麻原自身が貰える可能性なんて皆無に等しいわけですから、正直どーでもいいわけで。
それはそれとして、
・定額給付金「批判」根強く…産経・FNN世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090112-00000553-san-pol給付金に対して「ばらまき政策で好ましくない」と答えのは75・1%に達し、「支持」は21・4%にとどまり、男女や年代によらず不評だった。
政府・与党は定額給付金の目的として、消費拡大と生活支援を掲げているが、家計をあずかることの多い女性でも支持は得られていない。
しかし、
一方で実際に給付金が決まれば「給付金を受け取る」と答えた人は84・8%と大半を占めた。20代女性で75・4%が受け取る考えを示しほか、大半の世代で8割以上が受け取ると回答した。
反対する癖に、支給されたら貰うんですねみなさん('A`)……何でこんな単純な矛盾を誰も指摘しないのかと。そりゃあさもしいと言いたくなるわけですよ('A`)
なんつーか、今この不況で必要なのは「金を使う事」であって、給付金はあくまでも「きっかけ」に過ぎないわけですよ。
しかしどういうワケか、今のマスコミがその辺りを理解し指摘する識者が皆無というかガン無視されている状況というのは正直呆れるばかりで。
政権交代?ああ、はっきり言って政治屋の寝言ですわ。どいつもこいつもおらが春に浮かれているだけです。('A`) もう少し現実と国民のほうを見ている、本気で今のこの事態を考えている政治家出てきてくれませんかね。
・原田武夫:「かんぽの宿」問題が示す日本マーケット大転換の潮目
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0109&f=business_0109_029.shtmlマスコミから馬鹿にされてはいますが、一応やる事はやってるんですよあの人。でもこう言う事は一切報道しないのがマスゴミクォリティ('A`)
無論、他の人たちも仕事しているハズなんですけど、そう言った事にはまったく焦点を向けない。だから偏った政治不信が広がっていくだけで、支持率、不支持率ばかりにみんな目が行く。いや本当、上の記事と言い、今のマスゴミはこの危機的状況に対して、何がやりたいのかさっぱりわかりませんわ。
スポンサーサイト
糸冬
2009/01/13(Tue)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲