今日、非番だったので、エンジンタンクにも取り付けられる財布入れ用ポーチを買いに上野へ行ったんですが
コーリンが跡形も無くなくなってるんですが。無くなっているっていうか、建物ごとごっそり消失。 (;´д⊂)
・上野で非常識なバイク用品大セール開催(※2008/5/21の話で現在はやっていません)
去年、コーリンこと光輪モータースが倒産していた事は知っていましたが、それでも店舗で細々と、差し押さえを免れたバイク用品が売られていました。上のリンクの記事にあるように、新規にショップを作ると意気込んでいたと聞いていたのに、今日行ったらそんな余地すらないほど、すっかり更地にorz
いやもう凄い違和感があります、今の上野バイク街。まだいくつかバイクショップはありますが、上野バイク街の象徴というか多数の店舗を出していた光輪の店だけが無くなっただけでもの凄い閑散とした雰囲気が……orz しかもどうもコーリン以外にも店を畳んでいる所があったりと、なんとも酷い状況。去年の暮れはまだ頑張っていたんですが……このまま寂れていく一方なんでしょうか。寂しい限りです(´・ω・`)
余録ですが、冬場に愛用しているジャケットはコーリンで買ったモノで、来年で二十年もののボロです。でもバイク乗ってこけた時に擦り傷ですんだり、馬鹿ストーカーのナイフを弾いてくれたりと、ライダー用とは思えないくらい丈夫なやつです。流石に十年くらいまえに販売終了してますが、これくらい頑丈な服はバイク用くらいしかありませんし、新しく買うなら、通販より直に手にとって見られるショップがあると助かるんですが……困りました(´・ω・`)
スポンサーサイト
糸冬
2009/03/02(Mon)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲