白倉氏のブログより
http://homepage.mac.com/cron/iblog/ 5/9ディケイド特別編
[ひとりごと]
関東地区で再放送中(あさ6:30)の『仮面ライダーディケイド』。
平成ライダーの再放送は初めての試み。本日 5/9 で最終回ですが、せっかくなので30話・31話を再編集し、『特別編』としてお送りしてます。
とくに31話=最終話は、けっこう凄い感じに。
作業がギリで、公式では告できませんでしたので、ここで。
石田監督はじめスタッフ&キャストの皆さま、ありがとうございました。
『警視庁失踪人捜査課』を縫って駆けつけてくださった森カンナさん曰く、「『Episode Yellow』は見たいです!」。
ホントにありがとう。(^^; ちょ(笑) 告知遅いしDVDも全巻出てるでしょ(爆)
再放送で何やらかすwwwwwww
寝る前に某氏から、再放送版の最終回は本放送版じゃない再編集版というタレコミがあったので慌てて録画予約したわけですが(笑)
ちなみに前回30話も再編集されていて、それで何かおかしいことに気づいた人もいたようです。
パッと見でも判るくらい色々な変更点がありましたが、その中でも大きな変更点は
「映画版と繋がらなくなった」 これは大きい。Bパートの一部がカットされたり(ユウスケがキバーラに殺されるシーンや、ディエンドが襲いかかるシーン)、追加されたり(第1話のライダー大戦のカットが大幅追加。ディエンドが出ないのでラストのアレが別のシーンに。夏みかんのナレーションが追加)して、映画と繋がってると思われるカットが全て無くなり、明確に第1話の回想シーンに戻る事になり、完全にループするストーリーに。ソフト化されるのかコレ、どーすんのよ(笑)
ちなみに来週、超電王トリロジーのSP番組を放送予定。
スポンサーサイト
糸冬
2010/05/09(Sun)
トラックバック(0)
コメント(0)
▲